お子さんに風邪様症状が出たときは、登校をひかえ、病院を受診してください。登校可能日についても、基本的にはお医者さんの指示に従ってください。よろしくお願いいたします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
運動会の練習
2学期最初の研究授業
栄養指導 4年生
運動会の練習 3・4年生
学校 掲示物と給食
運動会の練習 1・2年生
夏休みの宿題 郵便局での展示
児童朝会 9月4日
プール水泳学習 無事終わりました
児童集会 石拾い
応援団 オーディション
児童朝会
2学期始業式
夏まっさかりです!
林間学習 帰校式
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
学校公開・懇談会 その2
2年生以上の学年は、学習の様子を参観いただきました。保護者の方々の前では少し緊張していたのかな?
でも、授業が進むにつれだんだんといつものペース(笑)が見えてきました。
学校公開・懇談会 その1
昨日は、今年度最初の学校公開・懇談会がありました。1年生だけは、給食参観となりその様子を保護者の方々に参観いただきました。
歯科検診
今日は、歯科検診の日です。日常から、歯磨きをしっかりできているかな?1年生にとっては、すべてが初めての行事なのでびっくりしている児童もいましたが、、、(笑)学校医さんは、全体的に「舎利寺のこどもたちは、良い歯をしている」といっていただけました。
お昼の時間
舎利寺のこどもたちは、遊びが大好きです。お昼休みは、運動場やコンビネーションでおもいっきり遊んでいます。そして、掃除などの大切なお仕事も頑張ってくれています。
全国学力・学習状況調査
今日は、日本全国の小学校6年生にとっては大変な1日だったと思います。本校でも1時間目から3時間目までは算数と国語のテスト、5時間目には学校や家庭の様子を質問形式で答えていく質問紙です。5時間目が終わった子どもたちの表情は、本当に疲れ果てていました。よく頑張ったと思います。
25 / 28 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:5
今年度:690
総数:74536
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/15
すみれの会1年生
9/16
土曜授業
9/18
敬老の日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ホームページ
連携小中学校
生野中学校
生野小学校
西生野小学校
林寺小学校
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより 9月号
学校だより 夏休み号
学校だより 7月号
学校だより 6月号
学校だより 5月号
学校だより 4月号
学校協議会
第1回学校協議会 実施報告書
校長室だより
ぱわーあっぷ 舎利寺 第16号
ぱわーあっぷ 舎利寺 第15号
ぱわーあっぷ 舎利寺 第14号
ぱわーあっぷ 舎利寺 第13号
ぱわーあっぷ 舎利寺 第12号
ぱわーあっぷ 舎利寺 第11号
ぱわーあっぷ 舎利寺 第10号
ぱわーあっぷ 舎利寺 第9号
ぱわーあっぷ 舎利寺 第8号
ぱわーあっぷ 舎利寺 第7号
ぱわーあっぷ 舎利寺 第6号
ぱわーあっぷ 舎利寺 第5号
ぱわーあっぷ 舎利寺 第4号
ぱわーあっぷ 舎利寺 第3号
ぱわーあっぷ 舎利寺 第2号
ぱわーあっぷ 舎利寺 第1号
携帯サイト