3年生調理実習各班チームワーク良く「いももち」を分けて丸めたり、火加減を上手に調節しながら焼いていました。 甘いタレが苦手な人は醤油を加える工夫をしたり、手が空いたひとは洗い物をする、食器用タオルで拭く、動けるひとが片付ける。 やっぱり3年生!スムーズでしたね。 無事、大きな事故やケガなく、第1回調理実習が終了しました。 全体練習(2)
6月6日午後、2回目の運動会全体練習が行われました。
各種目の招集→入場→競技→退場といった流れの確認や、生徒が分担している各役割の練習を中心に実施しました。 また、吹奏楽部の行進練習以外にも朝練をしている姿があり、日毎に熱がこもってきています。 近隣の皆様には生徒たちの声やマイクの音で、大変ご迷惑をかけていて申し訳ありません。が、あとしばらく、生徒たちの熱意に免じて、なにとぞご容赦いただきたくお願いいたします。 3年生調理実習3クラス目だからか、チームワークの良い2組さんだからか… とてもスムーズに「いももち」を丸め、キレイなキツネ色に焼いていました。 男子の焼いている姿はなかなか良いですね。 片付けもバッチリ。安心して見ていられます。 運動会全体練習(1)
6月5日午後、1回目の運動会全体練習が行われました。
絶好の天気ですが気温は上昇。 暑さに負けず、入場行進や開会式等の練習を行いました。 すでに先週から取り組んだ学年ごとの練習や、早くから積み重ねてきた体育の時間の成果を発揮しようと、全校生徒で頑張りました。 支えあいを実感できる運動会に!季節は梅雨入り前。昼間は気温が高くなるものの、さわやかな朝です。 いよいよ第70回運動会が迫ってきました。 運動会、とても楽しみにしている人が多いとは思いますが、一方で、「運動が不得意だから気が重い」「不安」という人もいると思います。でも、クラスの中で「できることを分担しよう」とみんなで知恵を絞り、得意な人も不得意な人もお互いに支えあうことで、みんなが楽しめる運動会を実現させることができます。前日までの準備段階ではもちろんのこと、入場行進やルールを守った応援・励まし、そしてそれにこたえる活躍など、運動会当日こそ実感できる支えあいもたくさんあります。ぜひ、支えあいの実感がいつまでも胸に残る成南中学校70回目の運動会にしてください。 「支えあい」は運動会だけではありませんし、クラスや学年、学校の中だけでもありません。PTAやPTAのOB会、地域の方々にも支えられています。今朝も生徒のみなさんの登校を見守り、「おはよう」の声掛けをしてくださっていました。授業中に校舎等を回ってくださる方々もおられます。いろんな方々の支えと願いを受けています。 |