★☆★ 24じかん こどもSOSダイヤル 0120−0−78310(なやみ いおう)そうだんすることは、たいせつです。 いのちを たいせつに します★☆★
TOP

交通安全子供自転車大阪府大会に参加しました その1(6月24日(土))

交通安全の啓発を目的に行われる第52回交通安全子供自転車大阪府大会が守口市民体育館で行われました。本校からも代表の5人の子ども達が参加しました。朝早い時間から会場に向かい、緊張とも戦いながら、しっかりとこれまでの練習の成果を出してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生社会見学(ダイハツ池田工場)に行ってきました(6月23日(金))

5年生は、社会見学でダイハツ池田工場へ行ってきました。車が出来上がる工程や、車の歴史、車の部品など、たくさんの説明をしていただきました。予定の帰校時間が20分遅くなったほど、子どもたちは熱心にたくさんの質問をしました。ダイハツ池田工場のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生6月26日(月)プールの連絡

6年生は6月26日(月)にプールの授業を行います。プールの用意とプールカードの確認をよろしくお願いいたします。

5年生社会見学下校時間について

5年生の社会見学下校時間は、現地での取り組みが長引き、予定より20〜30分遅くなり、下校時間は5時前後になります。

3・4年生のプールの授業です。(6月23日(金))

今日の3・4年生のプールの授業で子ども達は、着衣水泳を学習しました。外出先で水の事故に遭った時、服を着たまま泳ぐ状況があるかもしれません。実際に服を着たまま泳ぐことを体験しました。また、ペットボトルを使った対応も学習しました。夏休みが近づいています。この取組が実際に使われないことを祈ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/16 淀川区民まつり
9/18 敬老の日、新東三国敬老お祝い会(本校講堂)
9/19 古紙回収
9/22 3年社会見学(グルメシティ)

運営に関する計画

学校だより

校長室だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)

学校協議会

安全管理関係

大阪市の就学相談(障がいのあるお子様のよりよい就学にむけて)