道徳教育![]() ![]() ![]() ![]() 道徳の授業を受け、道徳心を養う。 作品を読み込んで理解する。それを自分なりの言葉にする。友達と話し合う。そして班の意見にまとめる。 心を育む道徳の授業を自分たちで作っています。 道徳教育![]() ![]() ![]() ![]() 2年生は道徳教育の授業を受けています。 教科書の題材を使って、登場人物の気持ちになって考えます。 授業の様子 2年生技術![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の技術では、ラジオの制作が始まりました。初めて触る半田ごて。聞きなれない電子部品。 出来上がりが楽しみです。 ふきふきキャンペーン 3日目![]() ![]() ![]() ![]() 朝のふきふきキャンペーンも最終日で、沢山の生徒が手伝ってくれています。 掃除をすると気持ちいい。という当たり前の感覚や、整理整頓は頭や心の整頓にもなるということを学んでくれればいいと考えます。 生徒会交流会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日、生野中学校で、5ブロックの生徒会交流会が行われています。 本庄中学校の生徒会の生徒が、司会進行という大役を仰せつかりました。 |