生徒集会でのワールドトーク表彰
9日(土)に、3年生の男子生徒が咲くやこの花中学校で開かれたワールドトークに出場しました。
「諦めたらそこで終わりだ」というテーマで、日本語の難しさを自分の体験を通じて先生やお母さんなどに励まされながら学び取ったという前向きな話を英語で流暢に大勢の前で堂々とにこやかにスピーチをしました。 群を抜いて上手く聞き手をひきつけ、大きな喝采を浴びました。 今日の生徒集会でも、校長先生から突然振られたにも拘らず、全校生徒を前に見事な英語でスピーチをしてみんなの喝采を浴びました。 日ごろの努力が着実に実を結んでいます。これからも努力を続けてください。応援しています。 男子バスケット部(9月9日)しかし、最後まで諦めることなく戦い続け、途中4連続3ポイントが決まるなど、日頃の努力も報われる試合展開でした。 (顧問:加賀山、石原、浅野) S.E.L(Saturday English Learning)がスタート!
青木塾の塾長、青木一彦氏によるS.E.L(土曜英語塾)がいよいよスタートしました。
青木先生は、東生野中学校出身で、校長先生の2つ下の後輩に当たります。 校長先生が、今回の企画を持ちかけたところ「母校のためなら、無償で手伝わしてもらいます。」という勇ましい心意気で、快諾してくださいました。 基本コースには、30名。発展コースに24名の生徒が登録しています。 本日の基本コースでは「ヨーロッパ言語と日本語の違い、be動詞と一般動詞の使い分け」 発展コースでは「時制と態の理解、TenseとVoice」について、大きなジェスチャーと声で、丁寧にわかりやすく生徒を惹きつけながら50分×2コマの授業をしてくださいました。 生徒たちも、引き込まれながら熱中して授業に参加していました。 生徒の学力を高めるという一つの目標のために、公・民が協力し合って取組む東生野中学校です。 次回は、来週16日(土)に開催します。 ラグビー部(9月9日)
大阪市中学校秋季総合体育大会ラグビーフットボールの部が先週9月2日(土)より始まっています。本日2回戦が行われ、本校ラグビー部は、大阪市立喜連中学校で喜連中学校と対戦しました。前半は、ペースをつかめず12対7で接戦しましたが、後半に入り、エンジンが入り、26点を入れ守っては相手をノートライに抑え、38対7で勝利し、3回戦に進出しました。
3回戦は10月28日まで、期間はあきます。その間に大阪府大会が始まります。本校は2回戦からで、9月23日長瀬中学校(東大阪市)と対戦します。 本日もたくさんの応援、ありがとうございました。 屋上スカイプール
暦の上では秋ですが、昼間の日差しはまだまだ暑いです。
体育の授業では、水泳が続いています。 今シーズンの練習で上達しましたか? 何度も繰り返すことが大事です。 |