土曜参観&学校公開(2)
台風が近づき、小雨模様の天候となりましが、1年生の保健体育は最後のプール授業でした。水難事故を想定した着衣での水泳に取り組みました。教室で説明を受けた後で着替え、水に浮くことを考えた姿勢の取り方、ペットボトルを利用して少しでも体力の消耗を抑える工夫などを学びました。各自持ち寄ったペットボトルは役に立ったでしょうか?
土曜授業&学校公開(1)学校選択制にかかる学校公開を兼ねた土曜授業を行いました。 多数ご参観いただきありがとうございました。 校区外の方を含む小学校6年生本人や保護者もお越しいただきました。 放課後には学校説明会も行いました。 本校をご理解いただく一助となりましたでしょうか。 野宿者問題 〜3年・人権学習〜あいりん地区のこと、日雇い労働のことなど近くのことなのに今日、初めて知ったことがたくさんあったと思います!自分達の街(西成)に誇りを持てるように、しっかりとその歴史と現状について知って欲しいと思います。 「感想」 ◆知らなかったことやこの町の歴史、野宿者の本当の姿を教えていただきありがとうございました。普段よく目にする缶集めをしている意味やお昼休憩している理由なども知れて誤解することなくこれから過ごしていけます。 ◆日雇い労働者の方たちは弱い人間などではなく、強い人たちなんだと思いました。一生懸命に生きている、私達よりも立派で強い人たちなのに、そんな人たちを襲撃したりして時には命を奪ってしまうだなんてなぜそんなことをする人がいるのだろうと疑問に思ったと同時に、どんなふうに生きている、どんな人たちなのかを知らないから、そんなことをしてしまうのかなと思いました。 ◆今まで僕は西成をあまりよく思っていなかったけど今日の話を聞いて、西成はやっぱりいいとこだと感じることができました。本当にありがとうございました。 ◆今までは、ホームレスの人を見かけると昼なのにだいたい寝ていたので正直「寝てばっかやな」と思っていました。でも、ありむらさんの話を聞いて夜に起きて段ボール集めやアルミ缶集めをしているんだなと思って、自分が考えていたことが間違っていたんだなと思いました。 2年生「ワフパ」レシピコンテスト各クラスから6名、合計24名がお勧めのレシピを紹介しました。 発表を聞く人は、「プレゼン」が良かった人、「あのレシピ食べたいなー」の投票をしました。 明日の学年集会で各大賞の発表をします。 ソフトボール部 秋季大会1年生も試合にたくさん出る機会があり、日々成長しているように感じます。2年生は勝つことに対しての気持ちが高くなり、意欲が高まってきています。明日からの練習で努力を積んでほしいです。 |