いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

9月14日の授業風景 4の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年2組は、算数の学習をしていました。「商の見当をつける」学習をしています。「仮の商」をたて、筆算で計算して確認していました。

9月14日の授業風景 4の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年1組は、図書室で読書をしていました。今日は、木曜日なので図書館ボランティアさんが終日図書室に在室して、本の整備をしてくださいます。

9月14日の授業風景 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、転入生の紹介と歓迎会をしていました。歓迎会は運動場で「鬼ごっこ」と「ドッジボール」をしました。日本での生活に慣れ、友達をたくさん作ってほしいと思います。

9月14日の授業風景 2の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年2組は、本日配布のお知らせの説明をしていました。「Jアラート等で緊急情報が発信された場合」の対応について、行動例をわかりやすく説明していました。

9月14日の授業風景 2の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年1組は、国語の学習をしていました。「たからものをしょうかいしよう」と「ヨットカーの作り方」を黙読していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/19 学習参観(低)・親子で遊ぼう集会・懇談会
9/21 全校演技練習(集会時)、学習参観(高)・親子で遊ぼう集会・懇談会(6年生は修学旅行説明会)
9/22 5・6年読み聞かせ会
9/23 秋分の日
9/25 石拾い(朝会後)、運動会プログラム配布、C-NET3年(1)5年(2)6年(3)2年(4)2年(5)4年(6)