いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

9月13日の授業風景 4の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年2組の保健指導の様子です。「つめはのびすぎていないか」確認しているところです。

9月13日の授業風景 4の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、4年生と6年生が発育二測定を行いました。

 4年1組の保健指導の様子です。「運動会にむけて要チェック」ということで、「自分にあったくつをはいているか」指導を受けているところです。

9月13日の授業風景 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、国語の学習をしていました。漢字の学習をしています。「消」「荷」の練習をしていました。集中して漢字ドリルを仕上げていました。

9月13日の授業風景 2の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年2組は、漢字の学習をしていました。「肉」と「午」を練習していました。元気に1・2・・・と声を出して空書きをしながら書き順の確認をしていました。

9月13日の授業風景 2の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年1組は、算数の学習をしていました。「何人のっていますか。」という問題を、いろいろな映像を見ながら考えていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/19 学習参観(低)・親子で遊ぼう集会・懇談会
9/21 全校演技練習(集会時)、学習参観(高)・親子で遊ぼう集会・懇談会(6年生は修学旅行説明会)
9/22 5・6年読み聞かせ会
9/23 秋分の日
9/25 石拾い(朝会後)、運動会プログラム配布、C-NET3年(1)5年(2)6年(3)2年(4)2年(5)4年(6)