| 今年の運動会のめあて9/20            運動会全体練習 大玉リレー 神路音頭9/19            9月のラッキーにんじん
 9月19日の給食は、ビーフカレーライス、キャベツのピクルス、冷凍みかん、牛乳です。9月は小麦アレルギーのある児童も食べられるように、米粉のカレールウの素を使用しています。また、給食調理員が、にんじんを、秋なので、もみじの形に型抜きして、全部のクラスに数枚入れました。子ども達は、楽しくおいしく食べていました。     運動会全体練習 9/15            給食に「なし」 2回目の登場です
 9月15日の給食は、コッペパン、マーマレードジャム、あげギョーザ、鶏肉ととうがんの中華煮、なし(豊水)、牛乳です。 なしは、1人1/4個ずつです。長野県のものが123個、学校に届きました。給食調理員が1つ1つ芯をとり、皮をむきました。子ども達は、「甘くておいしい」と喜んで食べていました。         | 
 | |||||||||||||||