みんなで協力して校庭除草(1) (9月4日)
本日、1時間目に校庭除草を行いました。
日頃より管理作業員さんに校庭の手入れをしてもらっているのですが、夏は雑草もかなりの勢いで伸びてきます。夏休み前と比べ、びっくりするほど雑草だらけです。 子どもたちも軍手を用意し、気合バッチリです。時間ギリギリまで、一生懸命に担当場所の雑草を抜いてくれていました。 また、地域の方々や保護者の方々もお手伝いでたくさん参加していただけました。 ありがとうございました。 1年生は、豊新の森周辺 2年生は、西問側の一帯 3年生は、ミカン園前の芝生広場周辺 みんなで協力して校庭除草(2) (9月4日)
その2です。
4年生は、校舎裏の職員室側 5年生は、校舎裏の仲良し教室側 6年生は、鉄塔横の学習園付近 みんなで協力して校庭除草(3) (9月4日)
その3です。
地域の方は、主に玄関周辺を刈っていただきました。 刈り取った雑草はゴミ袋何杯にもなり、校庭は見違えるほどきれいにすっきりとしました。 全校朝会にて (9月4日)
今朝の児童朝会では、まず、賞状の伝達・披露を行いました。
第33回 全労済「子ども絵画コンクール」 テーマ:地球にやさしい「私たちの花と緑の街」 ・審査員特別賞(特別賞は全18作品) 3年3組 S.M.さん 終業式には、佳作と入選の児童6人の伝達と披露を行ったのですが、このS.M.さんは、8月22日(火)〜27日(日)まで、あべのハルカス24階の大阪芸術大学スカイキャンパスにて作品の展示があり、最終日の27日に表彰式があり、学校に賞状を持ってきてもらいました。 本当におめでとうございます。 ※賞状の名前部分は修正を加えています。 その後、新しく来られたC−NETの先生(5・6年生の外国語活動の担当)の紹介をしました。(別に記事掲載) また、今朝から始まった「あいさつ運動」「ユニセフ募金」について運営委員さんからの説明・お願いがありました。 秋のあいさつ運動週間が始まりました (9月4日)
今日から金曜日までは「あいさつ週間」です。
8時15分ごろより運営委員さんが正門と裏門に啓発用のたすきをかけ、「おはようございます」と、元気よく、あいさつをしてくれていました。 今日は5・6年生児童が有志での参加です。火曜日と水曜日は3・4年生、木曜日と金曜日は1・2年生が有志参加です。よろしくお願いします。 また、同時に「ユニセフ募金活動」も実施しています。「すべての子どもたちにやさしい世界を」がスローガンだそうです。できましたら、募金活動へのご協力もお願いします。 |
|