令和6年12月24日から令和7年1月8日まで冬休みです。12月23日に終業式・1月9日に始業式を行い、両日とも給食後の下校となります。
TOP

9月13日(水)の給食

画像1 画像1
 9月13日(水)の給食
・さけのバジル焼き
・大豆とごろごろ野菜のトマト煮
・三度豆ともやしのサラダ
・米飯
・牛乳

平成28年度学校給食献立コンクール優秀賞献立です。献立のねらいは、魚、大豆、野菜を使った洋風の健康メニューを考えました。ご飯に合うように、味つけ、組み合わせを工夫しました。
さけのバジル焼きは、さけににんにく、ワイン、塩、こしょう、バジル、オリーブ油で下味をつけ焼きます。
大豆とごろごろ野菜のトマト煮は、鶏肉、野菜、じゃがいも、大豆が入ったケチャップ味の煮ものです。

9月12日(火)の給食

画像1 画像1
9月12日(火)の給食
・あげギョーザ
・鶏肉ととうがんの中華煮
・なし(豊水)
・食パン
・いちごジャム
・牛乳

なしは、日本なし、中国なし、西洋なしの3つに大きく分けられます。日本では、主に日本なしが作られています。給食に登場するのは日本なしで、「青なし」「赤なし」があります。今日のなしは「赤なし」の豊水です。やわらかくて果汁が多く、甘みが強いです。「青なし」の二十世紀も、給食に登場します。

9月8日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月8日(金)の給食
・たこのやわらか煮
・みそ汁
・野菜いため
・米飯
・牛乳

二学期が始まり二週間たちました。運動会に向けての取り組み、練習が行われています。まだまだ暑い時期ですが、子どもたちは給食を毎日しっかり食べて元気にすごしています。


9月7日(木)の給食

画像1 画像1
 9月7日(木)の給食
・さごしの塩焼き
・じゃがいもと一口がんもの煮もの
・キャベツときゅうりのゆずの香あえ
・米飯
・牛乳

さごしは、さわらが小さいときの呼び名です。さわらは、春から夏のはじめにかけて卵を産みます。

9月6日(水)の給食

画像1 画像1
 9月6日(水)の給食
・えびグラタン
・トマトスープ
・なし(二十世紀)
・コッペパン
・りんごジャム
・牛乳

えびグラタンは、バターを使用することで、風味よく仕上げています。
旬のくだものの、なし(二十世紀)を組み合わせています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30