3・4月の品格教育のテーマは「勤勉」です。春とはいえ、寒い日が続いています。体調管理に気をつけましょう。かぜの予防は手洗い・うがい・マスクの着用は効果的です。

応援合戦の練習!3年生が隊形を考え中

 放課後の3年生の教室を覗くと、どの教室でも、応援合戦の隊形やポーズを考えていました。とても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

行進曲を練習する吹奏楽部!体育大会にむけ

 放課後に、吹奏楽部が中庭で、行進曲の練習をしていました。とても明るくうきうきするような音楽が聞こえてきます。体育大会が近づいてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年社会!ホワイトボードで意見発表

 3年生の社会では、日本国憲法の平和主義について学習していました。自衛隊について意見を出し合って考えを深めているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年国語!ホワイトボードを囲んで考えた

 1年の国語の授業では、読書題材として向田邦子「字のない葉書」を学習しています。今日は班になって、身近な人の「日常の様子」と「意外な一面」について意見を出し合いました。人と意見をだしあったりするのは楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すっかり秋空!青空のうろこ雲がきれい

 台風一過、青空がきれいです。空にはうろこ雲が、もうすっかり秋空ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
9/22 特別時間割 学年練習(6限1年) 職員・生徒(前日)係打ち合わせ
9/24 クリーンウォーク
9/25 特別時間割 学年練習(6限3年) 学校公開(~29日)
9/26 1,2年学校徴収金振替
9/27 体育大会予行(午前) 雨天木曜校時 職員・生徒係打ち合わせ