いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

5月1日の全校集会

画像1 画像1
 1日の中学校の全校集会での話

 気がついたらカレンダーをめくらなければならなくなっていました。新年度が始まって一ヵ月がたちました。学習が始まって3週間たちましたが、新しい学級、新しい友達、新しい学習はどうですか? 悩んでいる人はいませんか?
 そういう人にピッタリの面白い本を見つけたので紹介します。
 韓国で発売されて世界中で売れているそうです。「+1cm(プラス1センチ)」という本です。たった1cmの差があなたの世界をがらりと変えると副題がついています。
 中には素敵なイラストと短い文章がたくさんあって、まだ半分ほどしか読んでいませんが、一つ紹介しましょう。
 寒い冬が苦手なら、焼き芋やたい焼きのような
 冬ならではの好物を見つけてみる。
  (中略)
 発見してみよう
 キライなものの新しい姿を

 苦手なものの中にだって
 ステキな何かは隠れているかも!

 皆さんの見ている世界は皆さんが決めていること。あなたの見方を変えれば世界の見え方は変わります。ゴールデンウィークもあります。本を読んだり考えたりすることもできます。やってみてはどうですか?

虫眼鏡を使って、見よう

画像1 画像1
 3年生の理科の学習の様子です。ホウセンカの種を観察していました。肉眼で見ると、ただ小さい粒にしか見えない種も、虫眼鏡を使って見てみると、表面がぼこぼこしていたり、茶色や白色になっている箇所があったりするなど、いろいろな発見をしていました。

発芽の条件

画像1 画像1
 5年生の理科の学習の様子です。いんげんがどのような条件で発芽するのか、観察をもとに考えました。子どもたちは観察を通して、植物の発芽には、水・空気・温度が必要だということがわかりました。
画像2 画像2

はじめての調理実習

画像1 画像1
 5年生の家庭科の学習の様子です。今回は調理室でコンロの使い方やお茶の沸かし方を学習しました。中学校家庭科の先生にも入っていただき、安全に楽しく調理実習を行うことができました。次はどんな実習をするのか、楽しみにしてください。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月28日(木)、1年生を迎える会を行いました。6年生と仲良く手をつなぎ、入場しました。みんなで楽しくじゃんけん列車をしたり、たくさんのプレゼントをもらったりして、1年生はみんなうれしそうな表情を見せていました。学校生活でわからないことがあったら、いつでもお兄さん・お姉さんに話してください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30