クリーンウォークが行われました(9月24日(日))
少し暑さが残る日曜日、クリーンウォークが行われました。9時に東三国東公園に集合し、淀川河川敷・新東三国地域内・東三国東公園と学校の4班に分かれて清掃活動を行いました。学校は、池周辺の草抜きをしていただきました。東三国中学校ジュニアリーダーにも手伝っていただきました。お休みの中、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() 地域交通安全教室が開かれました その2(9月23日(土))
大阪府自転車競技会に参加していた児童や練習していた児童も参加し、模範演技を見せてくれました。なた、自動車の運転手からは、どのポイントが見えないのかを体験させていただき、最後には、淀川警察署の方による非常にわかりやすい説明がありました。この素晴らしい地域を守る大人や子ども達が、共に命と健康を守るために、これからも交通安全に取り組んでいく大切さを感じた貴重な時間でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 地域交通安全教室が開かれました その1(9月23日(土))
本校グランドで新東三国地域の地域交通安全教室が開かれました。淀川警察署の交通安全課の方々や地域の方々、本校児童が集合し、楽しい雰囲気の中にも、真剣に命を守る交通安全について学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生がダイエー東三国店に社会見学に行きました その2(9月22日(金))
社会見学の後半では、店長さんに店内の売り場だけでなく、冷蔵庫等の普段では見ることのできない場所を案内していただきました。そして、3年生が準備していた質問に、とても丁寧でわかりやすく答えて頂きました。現代においては、私たちの生活と切っても切り離すことができないスーパーストアの仕組みや、その様子をこれまでよりもずっと深く知ることができた子ども達は、また一つ、社会人へと成長する糧を得たようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生がダイエー東三国店に社会見学に行きました その1(9月22日(金))
3年生が、本校とご近所のダイエー東三国店に社会見学に行きました。店内の売り場の様子をじっくり観察すると共に、お買いものに来られているお客さんに、いろいろな質問(インタビュー)をさせていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|