4月28日(金)給食!
4月最後の給食でした。
今日の給食献立は・・・ ・ごはん ・マーボーどうふ ・きゅうりの甘酢づけ ・もやしとピーマンのごまいため ・牛乳 でした。 トウバンジャンは、ソラマメを原料とする中国の塩辛いみそです。これに唐辛子を入れたものをトウパンラーチヤンといいますが、一般にはこちらをトウバンジャンと呼んでいます。 今日の給食では、トウバンジャンのコクと辛みを引き出すように、最初に香味野菜のしょうが、にんにくと共に炒めてからマーボーどうふを調理しています。 トウバンジャンを使用している給食には、マーボーはるさめ、マーボーなす、えびのチリソース、ピリ辛丼、きゅうりのピリ辛あえなどがあります。 6年 卑弥呼調べ 4/28つぎに、調べたことをもとに、学習を深めました。 「世紀」という言葉について学習しました。 2100年は21世紀か22世紀かで、考えが分かれました。 はっきりさせるため、辞書で世紀を調べました。 2101年からが22世紀です。 歴史学習では、世紀という言葉がよく出てきます。よく理解しておきたいところです。 続いて、魏志倭人伝について学習しました。 当時の日本にはまだ歴史を記す文字がありませんでした。 邪馬台国は、当時の中国である、魏の歴史書「魏志」の中の倭人伝の章に書かれていたものを資料として研究されています。 卑弥呼も邪馬台国も、魏の使いが聞いた言葉に漢字をあてはめたこと、漢字の使い方に、上下関係が現れていることも学習しました。 4年 体育日和! (4/28)すがすがしい天気の下、走ったり…跳んだり…ボールを投げたり… しっかり体を動かしました。 楽しんで取り組んでいるその動きが、5月にある体力テストにすべてつながっていくとのこと♪♪ 去年よりいい結果になるように、体育の時間を通してしっかり練習していきたいと思います!! がんばれ!!みんな 1年 学校たんけんパート2 (4/27)生活の時間に、行きたい場所に分かれて相談中。 さてさて、どんなことを聞いてくるかな? 3年 自分を紹介しよう(4/27)ねこが好きな理由は、寝顔がかわいいから。理科が好きな理由は、実験ができるから。など、子どもらしい理由をたくさん書いていました♪ どんな自己紹介文ができるのか楽しみです(*^。^*) |