授業の様子(2年生−国語)ヒロシマ〜壁に残された伝言〜 井上 恭介 著 「あの日」から半世紀。広島市の小学校の、剥げ落ちた壁の奥に、白墨で書かれた伝言が見つかった。それはかつて原爆資料館にも展示されていた菊池俊吉氏撮影の「被爆の伝言」写真の、その原物が、20世紀の末になって再び人々の前に現れた奇跡の瞬間でした。 時代背景や生徒に残したかった教師の思い。そんな学習を「国語」として取り組んでいます。 授業の様子(2年生−英語)ICT機器を使うと、瞬時に出てくる単語や日本語を声に出せます。自分の机上のノートを見ないので、顎が上がって声が出ます。 教育実習生も生徒が活発に発音している様子を見て、自分の授業の参考にしています。 授業の様子(3年生−理科)熱量や電力の単位の使い方について学習しています。 〔J〕〔cal〕〔A〕〔V〕〔W〕〔Wh〕 どれがどの単位でどんな関係にあるのかを整理整頓しなくては理解できません。 授業の様子(2年生−数学)この時間は2元1次方程式を学習しています。変数が二つ出てきます。 授業の様子(1年生−英語)1年生の英語はアクティブに立ち上がって対話しています。写真にはありませんが、コミュニケーションが大切だという事を学んでくれています。 |