10月30日(木)クラブ活動   10月31日(金)3年生遠足「海遊館」   11月5日(水)1年生遠足   6日(木)フッ化物洗口4年生  卒業アルバム撮影  11月10日(月)なわとび週間〜14日(金)まで  11月11日(火)スポーツ交歓会 6年生 11月13日(木)クラブ活動 卒業アルバム撮影  11月14日(金)学習参観 5時間目   

都島区民祭りが開催されました その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は左から、高倉地域活動協議会、区PTA、区子ども会が出店した模擬店です。

都島区民祭りが開催されました その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月22日(金)と23日(土)秋分の日に、都島区民祭りが開催されました。
 23日(土)には、高倉鼓笛隊の子どもたちが出演し、多くの観客の前で見事な演技・演奏を披露しました。観客からは大きな拍手が送られ、大好評でした。
 また、高倉地域活動協議会や区PTA、区子ども会から模擬店が出店され、たくさんの人々でにぎわっていました。
 
 

運動会全体練習(1回目)を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月22日(金)1時間目に、第1回目の運動会全体練習を行いました。
 開会式のラジオ体操や校歌の練習等を行いました。
 また、全体練習と同時に、PTA環境緑化委員の方々が花壇を運動会に向けて飾りつけをしてくださいました。
 子どもたちへのエール、本当にありがとうございました。

5年生が稲刈りをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月21日(木)に、5年生が稲刈りをしました。
 この日まで愛情込めて一生懸命に育てた稲を刈っている子どもたちの表情は、とてもいきいきとしていました。
 この後、スズメが入らない場所で「はさがけ」をして、脱穀→籾摺り→精米と作業が続きます。
 

ラジオ体操集会をしました

画像1 画像1
 9月20日(水)にラジオ体操集会をしました。
 5・6年生の運動委員会の子どもたちが前に立って、正しいラジオ体操を全校の子どもたちに伝えました。
 運動会に向けて、子どもたちは準備や練習にがんばって取り組んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/25 クラブ活動
9/26 運動会全体練習2
9/27 運動会全体練習3
9/28 運動会全体練習予備日
9/29 運動会全体練習予備日 運動会前日準備(1〜4年生5時間目終了後下校)
10/1 運動会