かんなり気合が入ってきました ~応援団の練習~久しぶりに応援団の練習を見に行くと、 前回とは大違い、ピリピリとしたムードが漂い、声も動きも全力投球。かんなり気合が入ってきました。 枯れる声をもろともせず、「赤勝て、白勝て」、掛け声連呼。 男子も女子も勇ましさが際立ちます。 運動会の大きな華、見どころの一つです。 (学校長) 委員会に分かれて係りの仕事です5時間目は、委員会ごとに、運動会の係りの役割分担の練習です。 運動会入場の先頭を切るのは「校旗」、運営委員の4人の大役です。入場が終われば、校旗掲揚、すぐに掲揚台に移動します。 大切な校旗を地面につけることのないように、肩に担ぐよう指示を出しました。 クラスの先頭でプラカードを持つのは掲示委員会の児童。 どのタイミングで、どのラインまで進むのかしっかりと教えてもらっていました。 (学校長) なかなか迫力のある走り ~3年生個人競技~実際に100mを走っての徒競走の練習は3年生。 コースとメンバーの確認、あまり差が出るようなら順番の入れ替えも視野に入れています。 なかなか迫力のある走り。 せっかくの機会なので、当日に合わせたアングル練習(笑)、運動会の当日はちょこまかと動いてこんなアングルで写真を撮ります。楽しみにしておいてください。 (学校長) 芝生広場は「特等席」??? ~運動会の観覧席~運動会まであと少し、 「今年はどこで応援しよか??」「昼食はどこで??」とお悩みの保護者も多いことと思います。 でも、例年の「運動会の観覧席」の争奪戦を考えると、一瞬の迷いが命取り(笑)。そこで、ちょっと芝生広場の情報を・・・ 一昨年、初めて運動会に開放した「芝生広場」 朝は少し朝露に濡れていましたが、お弁当の時間にはすっかり乾いて、 ふかふかの緑のじゅうたん。気分はまるでピクニック?? ●でも「芝生広場」は、 ・少し水はけが悪く前日の雨が残りやすいんです。 また、朝露の影響で朝一番は、さらに濡れています。 ・芝生保護のため、 テントはもちろん、テーブルやイスを持ち込めず、ペグ打ちも 禁止です。 と考えると、芝生席は「特等席」でないかも???? ご参考までに・・・ (学校長) 明日が本番でもそん色なし ~4年生団体演技~4年生の団体演技「よさこいソーラン」 本気モードの練習が続きます。 「明日が本番!!」と言われても、そん色なく演技をこなせそう。立派なもんです。 当日の衣装は、 「赤」「青」「黄」「緑」の4色。これだけは当時のお楽しみにとっておきたいですね(笑)。 (学校長) |
|