「田辺大根」2学期の準備
先月6年生が、2学期の「ふれあいタイム」で育てる「田辺大根」の種を、畑から収穫しました。今日は、莢から種を取り出す作業をしました。この種は2学期が始まると、全員の児童が植える種になります。
また、6年生は2学期に田辺大根を使って調理実習を計画しています。そこで、「ふれあい農園」とは別に、調理実習で使う田辺大根を育てる畑の準備しました。南校舎とフェンスの間の畑は、2年間農園として使用していませんでした。それで、大きなスコップで掘るとき、「土がかたい!」「たいへんや!」といった声がありました。土を掘り起こした後、堆肥を混ぜて土づくりをがんばりました。 児童集会 7月19日
今回の児童集会は、「しんぶん島」でした。
班の代表と集会委員がジャンケンして、班の代表が負けると新聞が半分になっていきます。新聞が小さくなると、高学年が低学年の友だちをおんぶしたり、上靴をぬいで足の面積をできるだけ狭くしたりしていました。 食育授業 2年
2年生の食育の授業では、三色食品群の分類やそれぞれの働きについて学習しました。
まず、今日の給食の食品カードを三色食品群に分けて全員で確認しました。その結果から、給食には赤・黄・緑の食品群がそろっていることが分かりました。 また、プリントで、色々な食品を三色食品群に分けました。 まとめでは、赤・黄・緑のリボンで3つの輪を作って見せ、「今日の給食を全部食べると、こうなります。」と赤・黄・緑の3つの輪を大きな1つの輪にして見せました。 健康な生活のために、バランスよく食べることが大切であることを知ることができました。 日本語教室の修了式
長池小学校の日本語教室に、他の小学校から子どもたちがたくさん通級してきています。そのうちの5人の子どもたちが、日本語の学習を修了しました。約1年間暑い日も寒い日も、長池小学校に通級してきました。よくがんばりました。これからも体に気をつけて活躍してほしいですね。
学校がきれいになっています。
以前からホームページでお知らせしていますが、管理作業員さんが、学校のいろいろな場所をきれいにしてくれています。
今回は、ペンキの色が取れていた鉄棒とタイヤを塗りなおしてくれました。カラフルな色で子どもたちは、すぐに見つけて喜んでいました。また、運動場北側の門扉も塗りなおしてもらいました。 外で遊べるかどうかを掲示する表示板が古くなり、壊れてしまいましたが、すぐに新しい表示板を制作してくれています。文字が大きく、色も違うので、遠くからでも分かりやすいですね。 |
|