カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
最新の更新
行事予定10月
校長室前・・・
工事の様子25日〜
25日の給食
全体練習
運動会 全体練習2回目
25日 児童朝会
先週の給食
工事の様子21日〜
工事の様子9月19日〜
寿成会 ボランティア活動
寿成会 ボランティア活動
今週の給食
廊下の補修
就学時健康診断について
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
暑中見舞いはがき
港郵便局を通して、企業から暑中見舞いのはがきをいただきました。全学年の児童数分をいただいたので、書写の時間にはがきを書いたり、夏休みの宿題にしたりしています。写真は5年生の書写の時間です。
暑中見舞いはがき 5年生
暑中見舞いのあいさつ文を書いたあと、夏らしい絵を描いていました。誰に届くのか、楽しみですね。
今週の給食
献立は、次の通りです。
18日:豚肉とじゃがいもの煮物、オクラのかつお梅風味、紅ざけそぼろ、ごはん、牛乳
19日:シーフードトマトスパゲッティ(えび)、グリーンアスパラガスのサラダ、発酵乳、黒糖クレセントロールパン、牛乳
1学期の給食は今日で終わりました。2学期の給食は、8月28日(月)から始まります。
栽培同好会
今日は一学期最後の栽培同好会の活動でした。工事の影響により玄関前での作業はできませんでしたが、校内にあるプランターの雑草を抜いたり、枯れた花を切ったりして綺麗に花が咲くように丁寧に世話をしていました。また、最後に一学期のふり返りを行い、「二学期もこの調子で頑張りたい。」「二学期は水やりを頑張りたい。」などの意見が出ていました。
今週の給食
13日:チキンレバーカツ、ケチャップ煮、たことキャベツのソテー、レーズンパン、牛乳
14日:夏野菜のカレーライス、キャベツのサラダ、みかん(冷)、牛乳
26 / 104 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
22 | 昨日:151
今年度:940
総数:248889
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/26
銀行口座引落
9/27
運動会全体練習
9/28
運動会係活動
9/29
運動会全体練習 準備
10/1
運動会
10/2
代休
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針〜子どもの尊厳を守るために
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
文部科学省
子供の学び応援サイト
配布文書
配布文書一覧
ホームページ掲載にかかるガイドライン
ホームページ掲載にかかるガイドライン
全国学力・学習状況調査
27年度学力学習状況調査結果考察
平成25年度「全国学力・学習状況調査」における小学校の結果と今後の取組について
携帯サイト