〜ようこそ 新北野中学校ホームページへ〜 欠席連絡アプリ ミマモルメに登録、入力をお願いします。また、引き続き新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いします。
TOP

開講式あいさつ

各高校の先生から自己紹介とご挨拶がありました。
続いて、生徒代表として委員長会から前田さんが代表として挨拶を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月1日(金) 快晴

おはようございます。

昨晩、日本サッカーワールドカップ最終予選
対オーストラリア戦勝利しました。
ロシアワールドカップ本戦出場決定です。

おめでとうございます。

3年生 5,6限

Workワクハイスクール
9講座開設されます。
画像1 画像1

優勝は1年3組 高橋学級

最終成績

優勝 3組 
2位 1組
3位 6組
4位 2組
5位 5組
6位 4組

すばらしい大会となりました。
応援席での仲間への声援が途絶えることがありませんでした。
選手紹介、競技中ともクラス一丸となって応援していました。
また、大会運営は生徒が主体的になり責任を果たしていました。
各学級担任の先生方は担当分担の仕事を忘れて、自クラスの応援に声を出していました。

みなさんお疲れ様でした。
次は体育大会です。
1年生の活躍に期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援合戦

画像1 画像1 画像2 画像2
ベストサポーター賞はどこのクラスになるでしょうか。
放送担当は西尾先生です。

団体種目 女子碁石拾い

画像1 画像1 画像2 画像2
最終種目です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/26 諸会費口座振替日
9/27 1限〜4限 体育大会予行  5限短学活 (雨天時:木12345) 職員・生徒打ち合わせ
9/28 4限まで 木1234 4限 3年学年練習 体育大会準備(午後)  (体育大会予行予備日)
9/29 第70回体育大会  (雨天時:火123456)(全学年弁当持参)
10/2 1限 体育大会アンケート  民族学級