16日(水)学級写真撮影 17日(木)全国学力学習状況調査6年 18日(金)すくすくウォッチ5・6年 25日(金)学習参観・学級懇談会
カテゴリ
TOP
お知らせ
お願い
1・2年生
3・4年生
5・6年生
教職員用
もっと読書を!
学力の向上
道徳性・社会性の向上
健康・体力の保持増進
地域に学ぶ地域で育つ
もっと運動を!
最新の更新
運動会全体練習(3回目)を行いました
教育実習がスタートしました
運動会全体練習(2回目)を行いました
都島区民祭りが開催されました その2
都島区民祭りが開催されました その1
運動会全体練習(1回目)を行いました
5年生が稲刈りをしました
ラジオ体操集会をしました
都島区PTAソフトボール大会
PTAスポーツ交歓会が行われました
土曜授業が行われました その4
土曜授業が行われました その3
土曜授業が行われました その2
土曜授業が行われました その1
花壇が美しく整備されました
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
土曜授業が行われました その4
写真左から、6年室内オリンピック、修学旅行ビデオ放映の様子です。
土曜授業が行われました その3
写真左から、5年ドッジボール、林間学習ビデオ放映の様子です。
土曜授業が行われました その2
写真左から、3年お話の会、4年ことわざかるたの様子です。
土曜授業が行われました その1
9月16日(土)に、土曜授業が行われました。
1・2時間目は、ふれあい参観でした。学年ごとに保護者の方と子どもたちがいっしょに学習活動を行いました。
写真は左から1枚目・2枚目は、1年ぶんぶんごま、3枚目は、2年トランプあそびの様子です。
花壇が美しく整備されました
PTA環境緑化委員の皆様方の手で、花壇が美しく整備されました。
レンガをうまくレイアウトして花の苗を植えています。
レンガを並べて文字にしていますが、何という文字でしょうか?
3 / 43 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
98 | 昨日:172
今年度:2415
総数:546411
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/27
運動会全体練習3
9/28
運動会全体練習予備日
9/29
運動会全体練習予備日 運動会前日準備(1〜4年生5時間目終了後下校)
10/1
運動会
10/2
運動会代休日
10/3
運動会予備日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市
令和6年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」結果など
南海トラフ地震ーその時の備えー(内閣府・気象庁)
地震・津波に備える
学習支援コンテンツ
学習支援コンテンツ リンク集(大阪市HP)
大阪市教育委員会 学習動画
学校給食
食物アレルギー対応について
給食献立表1月
給食献立表12月
連携校
大阪市立高倉中学校
石川県能美市立和気小学校
配布文書
配布文書一覧
通学路交通安全マップ
通学路交通安全マップ
携帯サイト