★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

6の1通信 【その94】 算数科〜拡大図と縮図〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の算数では、「1つの頂点から2倍の三角形の拡大図のかき方を考えよう」というめあてで授業を行いました。ものさし、分度器、コンパスを使って色々な考え方で作図をしていました。友だちの発表を聞き、自分とは違う考え方に出会い、その考えを使って問題を解いていました。頑張ろう!と真剣に授業に取り組む姿を見ることができました。


給食(9/27)

 今日の給食は、ごはん、肉じゃが、焼きなすのみそだれかけ、あっさりきゅうり、牛乳です。

 食べ物は、その働きによって赤・黄・緑の3つのグループに分けることができます。

 黄のグループの食べ物は、穀類、いも及びでん粉類、油脂類、砂糖及び甘味類、種実類があり、炭水化物や脂質を多く含む食品です。主に熱や力のもとになる働きがあります。

 炭水化物から作られるブドウ糖は、脳のエネルギー源として働きます。脂質は、炭水化物と比べて、同量で高エネルギーが得られるので、効率のよいものといえます。しかし、とりすぎると肥満の原因になるので注意が必要です。

画像1 画像1

にこにこ運動会に向けて(*^_^*)

今日の委員会活動は、運動会に向けての準備をしました(*^_^*)

それぞれの役割を責任をもってしていました。

日曜日の運動会が楽しみです(*^_^*)
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科室でミシン!!

家庭科室でミシンを扱い、コンセントのコードをつなげるところから、糸のセットの仕方まで、実際にミシンを動かすまでの準備の方法を学習しました。

特に糸をセットするところは難しかったようで、グループのみんなと話し合いながら頑張っていました。さらに、針に糸を通すところも何とか成功(^o^)丿頑張りました!!

次は、実際にミシンを使って縫い始めます!うまく扱うことができるかな(^_^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】ありがとう

画像1 画像1
国語科も下の教科書の学習に入りました。
「ありがとう」というしょうじたけしさんの詩を視写しました。
子どもたちは集中して、とっても丁寧に書いていました。

空いているところに、「ありがとうの絵を描こう!」と言うと、みんな大喜びで描きはじめました。みんなが描いた絵のひとつを紹介します。

「ままありがとう」
ママにご飯を作ってもらっておいしく食べているところだそうです。
あたりまえのようなことにも、きちんと『ありがとう』と思えることにすごいなぁと感心させられました。
とっても素敵な作品に仕上がりました!!
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
10/1 運動会
10/2 振替休日
10/3 運動会予備日 委員会活動

いじめ防止基本方針

学校だより

交通安全マップ

校長経営戦略支援予算

学校協議会2017

運営に関する計画2017