★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

6の1通信 【その91】 2学期初C-net

画像1 画像1
6年生では2学期最初のC-netでした!6年生の子ども達はALTの先生が大好きです!先生が来ることをとても楽しみにしていました。本日の授業は、国の名前をゲームをしながら楽しく覚えました。そして「Where do you want to go?」という行きたい場所を尋ねる表現を覚え、英語を使い交流しました。たくさんの笑顔を見ることができた1時間となりました。

レッツ・チャレンジ!4年生 59号

【長小ソーラン〜ちはやふる〜】
 今日の運動会の練習では、入場と退場の仕方を練習しました。新しい曲(♪FLASH)は腕を回したり上や横に伸ばしたりと、全員の動きがぴったりと合うと、とてもきれいで迫力のあるダンスになります。3・4年生の心を一つにして、残り1週間の練習を1回1回真剣に取り組んでいきます!

【体のパーツを英語で覚えよう!】
 今日は子どもたちがとても楽しみにしているC-Net(外国語活動)がありました。今日は体の部分の名前を英語で言えるように、歌とダンスで唱えたり、ゲームで聞き取ったりしました。
画像1 画像1

給食(9/22)

 今日の給食は、ライ麦パン、鶏肉とてぼ豆のスープ煮、じゃがいもとトマトのチーズ焼き、黄桃の缶づめ、牛乳です。

 トマトは体の抵抗力を高めるとされるビタミンCやカロテンを多く含んでいます。また、便秘や生活習慣病を予防し、体内の有害な物質を排出する食物繊維のペクチン、高血圧に有効なカリウムなどの栄養素を含んでいます。

 トマトの皮の部分にある赤い色素にはリコピンが含まれている。リコピンは活性酸素を除去する働きがあり、「がんや老化を予防する」と言われています。

画像1 画像1

レッツ・チャレンジ!4年生 58号

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【84÷21のひっ算の仕方を考えよう】
 算数の授業で2けた÷2けたのひっ算の仕方を学習しました。前回の60÷20の計算よりも、数が難しくなっているので、まずは図や式、言葉を使って計算の仕方を考えました。友だちの考えを自分のノートに書き残している子が多く、自分の考えを広げながら学習していました。「たてる」「かける」「ひく」の3つのポイントがわり算のひっ算には大切になってきます。一人ひとりが、ひっ算の仕方を習得できるように丁寧に学習を進めていきます。

【空気を閉じ込めて使っている物って?】
 理科の授業では、「とじこめた空気や水」の学習が始まりました。空気を閉じ込めた袋を班で触ったり、押したりする中で、「おされている時の空気はどうなっているのだろう?」という疑問が出ました。子どもたちの予想は、「小さくなっている」「そのままこれから、この問題を解決するために、クラスで実験をしていきます!

6の1通信 【その90】 席替え

画像1 画像1
本日は2学期最初の席替えをしました。子どもたち自身で、『普段よくペアになっている子とは違う子と班になる。』という目標で席替えを行いました。よく組んでいる人と離れるのでいつもの席替えよりも多く話し合いをしました。自分の意見をハッキリ伝えたり、友達のことを考え席を譲ったりする姿を見ることができました。たくさん話し合ったので時間内に席を決めきることはできませんでしたが、大変良い話し合いの場となりました。今後は休み時間などをつかい席を決めていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
10/1 運動会
10/2 振替休日
10/3 運動会予備日 委員会活動

いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

交通安全マップ

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画2017