★【南港緑小学校】は、平成29年度末をもって閉校いたします。これまで、本校ホームページを閲覧いただき、誠にありがとうございます!★

すみのえ吹奏楽フェスティバル7 9月23日(土)

画像1 画像1
 小学生に続いて、次は中学生です。南港南中学校吹奏楽部と南港北中学校吹奏楽部の合同演奏です。曲は、バリー・マニロウ作曲、本澤なおゆき編曲「コパカバーナ」とアラン・メンケン作曲、ジェイ・ブーコック編曲「BEAUTY AND THE BEAST」でした。

すみのえ吹奏楽フェスティバル6 9月23日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 90分のワークショップを終えて、再び、体育館に集まりました。第3部、お越しいただいた保護者や地域の皆さんに演奏を披露することになっています。南港南中学校の体育館が人でいっぱいになりました。緊張が高まるなか、いよいよ演奏の始まりです。
 1曲目は、「オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ」に皆さんと吹奏楽部未経験者でワークショップ参加した小学生による合同演奏です。曲は、ジョセフ・ウィナー作曲「茶色の小瓶」です。小学生の横には、中学生がついて譜面を指でさし示してくれていました。小学生も、緊張しながらも一生懸命取り組み、みごと演奏をやりきりました。とても素敵でした。

すみのえ吹奏楽フェスティバル5 9月23日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「アルトサックス」のワークショップの様子です。「アルトサックス」は、首からかけて演奏します。音の出し方だけでなく、持ち方・ふきやすい角度なども教えてもらいました。すべての楽器とも新品を提供していただいていて、ピカピカの楽器を持たせてもらっています。とっても贅沢な機会を与えていただきました。

すみのえ吹奏楽フェスティバル4 9月23日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「トランペット」のワークショップの様子です。「トランペット」は、特に、1回の練習で音を出せるのか心配していましたが、シオンのメンバーの指導と中学生のサポートの赤毛で、全員、早々と音を出せるようになりました。
 「トランペット」の場合は、違う指使いでも同じ音が出せることなども教えてもらっていました。譜面のどこを演奏するのかを中学生が、ていねいに教えてくれていました。

すみのえ吹奏楽フェスティバル3 9月23日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「クラリネット」のワークショップの様子です。「クラリネット」は、まずはマウスピースにリードをつけて、音を出す練習からでした。どの楽器もそうですが、南港南中学校・南港北中学校の吹奏楽部のメンバーや相愛大学の音楽部のメンバーが分かれて、サポートについてくれています。参加している児童一人一人について、ていねいにアドバイスをしてくれていました。
 音ができるようになったところで、「クラリネット」本体もつけて練習しました、譜面を見ながら、自分たちの担当する部分を覚えていきました。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
10/1 運動会
10/2 代休
4.5.6年
10/3 クラブ活動
10/5 委員会活動

お知らせ

災害時および臨時休業等の対応について

学校だより

ほけんだより

学校評価

校長経営戦略支援予算