明日の世界の 担い手と 今日も 白亜の学舎に 若さあふれる 梅南の 希望の灯 高く揚げ ああ励みゆく わが母校 輝け まつば小学校 誠の意 いだきつつ 情豊かに はぐくみて 古き敷津の 松の宮 堅き絆の友垣を ああ築きゆく わが母校 たたえよ まつば小学校 行くて険しき 道とても 昇る朝日の さわやかに 示す津守の みおつくし 若人集い たゆみなく ああ進みゆく わが母校 はばたけ まつば小学校

6月1日 交通安全教室 その3

4時間目は、5、6年生の交通安全教室です。自転車の運転にも慣れ、行動範囲も広くなります。だからこそ「ハンドル、ライト、ブレーキ、タイヤ、ベル、サドル」の点検意識も必要です。
「どの子も事故に遭わないでほしい」みんなの願いです。西成警察署交通課のみなさまありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 歯と口の健康教室 その1

 5月30日に歯科衛生士さんをお招きして、6年生の歯と口の健康教室を実施しました。給食後に歯磨きをしているので、「だ液がきれいな人が多いですね。」とほめていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 歯と口の健康教室 その2

次に、歯磨きをしてから、歯の染め出し(赤く染める)を行いました。歯を磨き残した部分は赤くなっているのです。そのあと磨き残しの部分をていねいにブラッシングしました。ふだんの磨き方のくせで磨き残しがあるかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 5年 家庭科 その1

5年生が調理実習をしていました。今回は。「ゆでる調理をしてみよう」で、たまごとほうれんそうを調理しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 5年 家庭科 その2

包丁とか熱いお湯とか鍋とか、危険な調理器具などもありますが・・上手に実習できていました。むきにくいゆでたまごとか、盛り付けとか苦心している班もあったようですが、おいしくいただけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31