今週はあいさつ強調週間です

画像1 画像1
画像2 画像2
9月4日(月)から8日(金)は北中島小学校の「あいさつ強調週間」です。毎朝校門のところに代表委員会の児童が立ち、あいさつを呼び掛けます。教員も校門や地域に立ってあいさつ運動に取り組んでいます。2学期が始まって1週間がたちました。元気なあいさつでどの子も1日が始められるように、学校全体であいさつ運動に取り組んでいきます。

土曜授業(防災学習)を実施しました 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目は6年生がブースを回って体験活動を行いました。グループに分かれて 三角巾・車いす体験、簡易担架づくり、心肺蘇生法体験、水消火器体験 の4つの活動を行いました。
6年生は体も大きくなり、春には中学生になります。いざ災害が起きた際には、助けられる側だけでなく助ける側にもまわれるようにと、みな意欲的に取り組んでいました。

9月2日(土)土曜授業を実施しました 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目は、1年生から5年生が講堂の展示を見学しました。クラスごとに4つのブースに分かれて見学を行いました。地域の方の説明を、どの子も一生懸命に聞いていました。

土曜授業(防災学習)を実施しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月2日(土)に土曜授業を実施しました。
1時間目は避難訓練を行いました。近畿地方に大きな地震が発生したという想定で訓練を行いました。どのクラスもすばやく運動場に避難することができました。次に、津波警報が発令されたという想定で、講堂の4階に避難しました。避難経路を通り、整然と講堂4階へ移動をし、いきいき教室や廊下に静かに並びました。最後に係の先生と、校長先生のお話を聞いて、避難訓練を終えました。

避難訓練、集団下校

画像1 画像1
画像2 画像2
8月30日(水)に避難訓練と集団下校がありました。今回の避難訓練は大型の台風が近畿地方に接近し、暴風警報が出ているという設定です。地区の集合場所や講堂に避難して、静かに係の先生や校長先生の話を聞いていました。その後、地区ごとに集団下校を実施しました。
今週の土曜日には土曜授業で防災学習を行います。その際、地震・津波の避難訓練も行います。また講堂で防災体験も実施しています。ぜひお越しください。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31