合言葉はPPG
15日(木)の児童集会は、保健委員会の発表でした。「よい姿勢」の大切さをみんなにわかってもらうために、委員会のみなさんがお芝居をしながらクイズ形式で発表をしました。合言葉はPPG。P(ピン)「いすにもたれずにピンと背筋を伸ばして」、P(ペッタン)「足の裏は床にペッタン」、G(机からグー一つ分を離して)を合言葉にしてよい姿勢を意識しやすくしています。
4年生防災教育
13日(火)の5時間目、鶴見消防署のみなさんのご支援・ご協力をいただき、4年生が防災教育の体験的な授業を実施しました。4つのブースに分かれて、4クラスが一つ一つをまわりながら体験学習をしました。1つは、消火器の放水体験。もう一つは、煙テントによる煙の体験(無害な水煙です)。後二つは、119番の通報体験です。子ども達は実際の体験を通して、防災への意識を高めることができました。
あいさつ週間〜元気よく挨拶をしよう〜
代表委員会で話し合って、児童会が中心となって「あいさつ運動」に取り組んでいます。12日(月)から16日(金)の1週間です。自分達が進んで挨拶をすることで、みんなが元気よく挨拶できるようにしようというのがねらいです。校門の前で「おはようございます」の大きな声が響きます。
1年公園たんけん
12日(月)梅雨の中休み、1年生が「公園たんけん」に出かけました。まずは、放出公園に向かいました。公園についたら、たくさんある遊具や施設をクラスごとに見学しました。続いて、遊び方のルールを守って安全に遊びました。暑い日でしたので、榎本公園は見学だけとなりましたが、今までもこれからもお世話になる公園のことをしっかりと学ぶことができました。
タブレットを使った授業にチャレンジ
今回は、授業支援としてICT支援員の方に来ていただき、4年生の子ども達にタブレットを使った授業をしていただきました。一人一人のタブレット画面が大型モニターに映されると、学習の様子が一目瞭然でわかります。子ども達も楽しく取り組むことができました。
|
|