食べもののはたらきについて知ろう

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生で食に関する指導を行いました。
各学年、年間で2回ずつの指導を行う予定です。

プリントに書き込んだり、
黒板の食品カードを赤・黄・緑グループに分けたりしながら
赤・黄・緑グループの食べものの体の中でのはたらきを
たのしく学習しました。

給食では毎日、赤・黄・緑のグループの食べものがそろっています。
すききらいしないでしっかり食べましょう!
給食だけではなく、
おうちでも苦手なものにチャレンジして食べましょうね^^

今日の給食

画像1 画像1
【ごはん、牛乳、鶏肉の甘辛焼き、みそ汁、キャベツの梅風味】

キャベツはすずしい場所を好むので、南から北へと
生産地が変わり、一年中食べることができます。

今日は、キャベツの梅風味 の献立で
すききらい調べを行っています。

視力検査(4年)

 学校では、視力検査を行っています。
 普段の生活を振り返り、目の疲れをとる「目玉リフレッシュマッサージ」をしました。それから、視力検査をしました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

 今朝の児童集会は、なかよしグループの編成をしました。
 朝礼の隊形でクラスごとに並び、そのあと、6年生が1年生を迎えに行きました。6年生は、1年生に優しく声をかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

 なかよしグループ編成後、輪になって自己紹介をしました。1年間、なかよくしてね!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/3 運動会予備日
10/4 漢字タイム・英語タイム
10/5 交通安全指導(全学年)
10/6 修学旅行保護者説明会