自転車や自動車に気をつけて登下校しましょう。
TOP

好評 ラッキーにんじん

 6月2日の給食は、米飯、鶏肉のガーリック焼き、カレースープ、サワーソテー、牛乳です。暑くなってきて、食欲も落ちやすい時期なので、給食調理員が新しい形のラッキーにんじんを考えてみました。6月にちなんで「6」という形を包丁で作ってみました。そして葉っぱも型抜きで作って、全部のクラスのカレースープに入れました。子ども達はビックリして喜び、楽しんで食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年出前授業「非行防止・犯罪被害防止教室」6/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中央少年サポートセンターより来校され、「非行防止」「犯罪被害防止」について出前授業をしていただきました。誘いや心の緩み、油断で非行にはしったり被害にあったりすることを具体的な例をあげて教えてもらいました。ペープサートをつかって分かりやすくお話をしていただきました。「罪を犯しても被害にあっても自分だけでなく家族の人たちが深く悲しむのです。」と子どもたちに強く話されていました。子どもたちも真剣に聞き、考えていたようです。最後にかいた子どもたちの感想文に「人に迷惑をかけない」「暴力は絶対してはいけない」「思いやりの心をもって相手のことも考えて行動する」「万引きは犯罪」など学んで分かったことが多く書き記されていました。

6月1日は「ワールドミルクデー」

 6月1日は、ワールドミルクデー(世界牛乳の日)です。今から16年前に国際連合食糧農業機関(FAO)が制定した記念日にちなんでいます。給食室の前の掲示板にも紹介しています。献立は、黒糖ロールパン、スパゲッティミートソース、きゅうりのピクルス、牛乳です。おいしいと大好評でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年社会見学「東成図書館・区民センター」5/31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科で校区のようすや住んでいる町の公共施設を調べる学習をしています。そこで、今里ロータリー付近に集まっている消防署・警察署・区役所をまわりから見学し、自分たちの住んでいる町からどちらの方角になるか位置関係を確かめました。そして、東成図書館・区民センターの館内を見学し働いている人たちのようすや施設を利用している人たちのようすを見学しました。また、図書館では利用のルールを知り、一人一冊ずつ本を借りました。区民センターでは大ホールの座席が自動操作で準備かたづけできるようすを見せていただきました。子どもたちから驚きとすごさの拍手がわきあがりました。

3年食育「飲みものについて考えよう」 5/29〜30

 3年生が、飲みものについて、いつ、どんなものをよく飲んでいるかを振り返りました。そして、栄養教諭と、飲みものの中に含まれている砂糖の量を調べ、たくさんの量に驚いていました。熱中症にならないように、こまめに水分をとり、砂糖もとりすぎないようにしたいという意欲が高まりました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/4 1,2年視力検査 2年読み聞かせ 地区別集団下校
10/5 5,6年視力検査 1年研究授業
10/9 体育の日
10/10 就学時健康診断 ゴミ0の日 健康生活強調週間  銀行引落し日(給食費)