2年 ドッジボール
5年 C−net英語授業
本校の1年〜4年生は月1回クラスごとに英語の特別授業を実施しており、今日は同じ日に英語の授業が重なったため、3・4年生と5・6年生は朝から全員英語に取り組んでいます。 10/4(水) 4年英語指導助手(AET)英語
ネイティブスピーカーのアメリカ人講師による「English Only」の授業です。「習うより慣れろ」ですね。 本日は5・6年が教育委員会から派遣されているC−netによる授業を行っていますので、外国人講師が2名同時に授業をおこなっており、さながら「English Day」のようです。 運動会 最終結果発表
今年は例年になく大接戦の末、397対383で赤組が優勝しました。どちらが勝ったか負けたかより、一人ひとりがあきらめずに最後まで頑張ったか、みんなで心ひとつに取り組んだのか、そういった意味でも今年の運動会は全員が優勝の素晴らしい運動会であったと思います。
(学校長)
組体操2017〜百花繚乱〜
|