標準服リサイクルにご協力ください。

3年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会ダンスの練習を第2グラウンドで行なっていました。のびのびと元気に体を動かすことを楽しんでいます。帽子を大きく振って表現する場面もあります。

4年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会のダンスの練習です。すばやく動いたり、体を大きく使ってタオルを振ったりととても楽しそうに踊っています。

4年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
2桁のわり算の仕様の立て方について考えました。わる数もわられる数も、おおよその数にして仮の商をたててするとよいことがわかりました。

投てき板

画像1 画像1
管理作業員さんが古くなっていた投てき板をきれいに塗り直してくれました。休み時間、的当てゲームなどにどんどん活用してほしいですね。

緊急時の避難について

画像1 画像1 画像2 画像2
児童集会の後、教頭先生から「緊急時の避難の仕方」について話がありました。

最初に「Jアラート」の音を聴きました。先日の緊急放送などで、3割くらいの子ども達は聴いたことがあると手を挙げていました。もし、この音が一人でいる時、子どもだけでいる時などに聞こえてきたらどうしたらよいか、考えました。いつも大人が側にいてくれるとは限りません。「自分の身は自分で守る」ということを常に心がけ、落ち着いて考え、行動できる子どもに育てていきたいです。

緊急情報が発信された場合の学校の対応について、プリントを配布します。お家でもお子さんと一緒にご確認ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/5 就学時健康診断 1〜4,6年13:30下校、5年15:30下校 校庭開放
10/6 3年校外学習
10/10 登校見守りDAY 発育2測定1年 SC 校庭開放 給食費口座振替日

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

運営に関する計画