標準服リサイクルにご協力ください。

今朝の児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期第1回目のハッピータイム(児童集会)です。「船長さんからの命令です」というゲームをしました。よく聞いていないと間違うことも。久しぶりのハッピータイム、みんな仲よく楽しむことができました。

いきいき活動で

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の放課後、いきいき活動に参加していた子ども達が、地震を想定した避難訓練を行いました。授業で行う避難訓練と同じで、「押さない、走らない、しゃべらない、もどらない(お・は・し・も)に、気をつけながら運動場に避難しました。先生の指示や放送などに注意し、自分で考え、行動する習慣をつけさせたいです。

9月13日 給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、学校給食献立コンクール優秀賞に選ばれたメニューでした。

鮭のバジル焼き、大豆と野菜のごろごろトマト煮、三度豆ともやしのサラダという、今まで食べたことのないような献立でした。

バジルの香りが効いた鮭や、トマトの酸味がさわやかな煮物は、とても珍しい味でした。皆さん、お口に合いましたか?

運動会の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
代表委員会の子ども達が、放課後開閉会式の練習をしています。
応援団の代表も応援合戦の中のダンスの振り付けを考え、練習しています。

運動会応援団

画像1 画像1 画像2 画像2
毎日昼休みと放課後、体育館で練習をしています。運動会を盛り上げようと頑張っています!キビキビした動きに低学年の子達も憧れを抱くのでは?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/5 就学時健康診断 1〜4,6年13:30下校、5年15:30下校 校庭開放
10/6 3年校外学習
10/10 登校見守りDAY 発育2測定1年 SC 校庭開放 給食費口座振替日

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

運営に関する計画