いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。
カテゴリ
TOP
お知らせ
職員室より
1年
2年
3年
4年
5年
6年
7年
8年
9年
部活動
つぶやき
最新の更新
10月3日の給食
自分の個性を知り、これからの学習に臨めば…
10月2日の給食
9月29日の給食
10月2日の全校朝会
9月29日の給食
商店街を元気にしよう
9月27日の給食
9月26日の給食
走り幅跳び
手芸講習会を終えて
9月25日の給食
ステンドグラス作り
キックベース
新今宮小学校だより10月号
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
虫眼鏡を使って、見よう
3年生の理科の学習の様子です。ホウセンカの種を観察していました。肉眼で見ると、ただ小さい粒にしか見えない種も、虫眼鏡を使って見てみると、表面がぼこぼこしていたり、茶色や白色になっている箇所があったりするなど、いろいろな発見をしていました。
発芽の条件
5年生の理科の学習の様子です。いんげんがどのような条件で発芽するのか、観察をもとに考えました。子どもたちは観察を通して、植物の発芽には、水・空気・温度が必要だということがわかりました。
はじめての調理実習
5年生の家庭科の学習の様子です。今回は調理室でコンロの使い方やお茶の沸かし方を学習しました。中学校家庭科の先生にも入っていただき、安全に楽しく調理実習を行うことができました。次はどんな実習をするのか、楽しみにしてください。
1年生を迎える会
4月28日(木)、1年生を迎える会を行いました。6年生と仲良く手をつなぎ、入場しました。みんなで楽しくじゃんけん列車をしたり、たくさんのプレゼントをもらったりして、1年生はみんなうれしそうな表情を見せていました。学校生活でわからないことがあったら、いつでもお兄さん・お姉さんに話してください。
お茶を楽しく飲もう!
5年生が「お茶を楽しく飲もう!」という授業で、ガスコンロの使い方を中学校の家庭科の先生の指導を受けて、お茶をいれる実習をしていました。
ガスコンロをつけるのが初めての児童も多く、ガス栓を開けるのも恐る恐るやっていました。
火や熱の危険性も学んでいます。
あとは、楽しいお茶の時間に…。
46 / 52 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
134 | 昨日:189
今年度:32058
総数:266442
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市立高等学校一覧
大阪府教育委員会
中学生のみなさんへ(入試情報・学校説明会など)
大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ「咲なび」
府立高等学校一覧
府立支援学校一覧
府内の公立高校の概要
府内の公立高校の特徴と学科・コース
府内の公立高校の入試情報
教育委員会ツイッター
教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト