5年NHK出前授業10/3無着色のさくらんぼが給食に出ました
10月4日の給食は、黒糖パン、タンタンめん、キャベツの甘酢づけ、さくらんぼ(缶)、牛乳です。タンタンめんは豚骨スープを使用した野菜ラーメンに、肉みそをのせて食べます。さくらんぼは、着色料を使用していない缶づめのものを使用しています。給食のさくらんぼは、なぜ黄色なのかを給食カレンダーで紹介し、毎年、食べ物の色について考える楽しい機会となっています。
大阪名物のお好み焼きが給食に出ました
10月3日の給食は、米飯、お好み焼き、豚汁、きゅうりの梅風味、牛乳です。お好み焼きは、キャベツ、青ねぎ、卵、やまいもとろろ、小麦粉、塩、かつおぶし、青のりを混ぜて焼き物機で焼きます。それを給食調理員が1人分ずつ切り分けて、クラスごとに数えて用意します。子ども達は、トンカツソースをかけて楽しく食べていました。
ハヤシライスのルウは手作りです
10月2日の給食は、ハヤシライス、野菜サラダ、ソフト黒豆、牛乳です。ハヤシライスは、小麦粉とサラダ油を弱火で褐色になるまで、こがさないように、じっくりいためてルウを作ります(1枚目)。そして、ハヤシライスの具をいため、煮こんだ汁で、ルウをのばしていきます(2枚目)。そして、デミグラスソースやウスターソース、トンカツソースで味つけして煮こみます。子ども達においしいと好評でした。
|
|