9月9日学校公開日一時間目からも多くの皆さんが参観に来られています。 理科室では9年生が水溶液に電流が流れるかの実験をしていました。実験装置の設定で、回路を組むのに悩んでいる姿も見られましたが、がんばって取り組んでいました。 その後6年生の教室を回ると、なんだかいいにおいがしてきました。いますごいプロジェクトが進行中で、西成の「新名物」を作っているらしい。2品試食させてもらいましたが、いずれも甲乙がつけがたい素敵な「新名物」候補だと思いました。 9月8日の給食・回鍋肉(ホイコーロー) ・オクラの中華和え ・豆腐のスープ ・食パン ・りんごジャム ・牛乳 回鍋肉は豚肉を丁寧に下茹でし、にんにく、しょうが、白ネギを香り良く炒めてから甜麺醤を使い、風味よく仕上げています。 6年生の教室では、給食の時間が始まり、当番の子どもたちが教室につくと自分たちでてきぱきと動き始め、準備の手際もよく、すぐに「いただきます!」の声が聞こえてきました。 食缶はあっという間に空っぽになります。頼もしい6年生です。 9月7日の給食・鮭のバジル焼き ・大豆とごろごろ野菜のトマト煮 ・三度豆ともやしのサラダ ・米飯 ・牛乳 大豆とごろごろ野菜のトマト煮には、鶏肉、野菜、大豆がたくさん入っています。 よく煮込んだトマトの味付けは野菜が苦手な子にも食べやすかったようです。 9月6日の給食・タコのやわらか煮 ・野菜炒め ・味噌汁 ・米飯 ・牛乳 ・アーモンドフィッシュ(中学のみ) タコのやわらか煮はバットの中にタコと調味料を加え、オーブンで長時間蒸しています。「タコ、固いからイヤ!」と食べることをためらっていた子も「食べれたー!」と喜んでくれていました。 9月6日の全校集会気候もいいので、縦割り班対抗でドッジボールを行いました。みんな元気に、投げたり、逃げたり、走ったりして楽しいひと時を過ごしました。 |