菅原小学校は「元気に登校、笑顔で下校」の学校を目指しています

3年☆特別支援交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 特別支援の友達と交流しました☆

 阪神タイガースが好きと聞いていたので阪神グッズを作ってお出迎えしました。

 一緒に、「なんでもバスケット」や「ハンカチ落とし」、「じゃんけん列車」「王様じゃんけん」をして遊びました。

 初めは緊張していた子どもたちも、途中から打ち解けて遊んでいました(*^_^*)

3年☆風とゴムのはたらき 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 活動様子です☆

 楽しんで学習しています。

3年☆風とゴムのはたらき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ゴムの力を使って車を動かしました。

 引っ張り具合を調整しながら走らせ楽しんでいました。

 ゴムにはものを動かす力があることがわかりましたね(*^_^*)

4年 柴島浄水場

画像1 画像1
7月14日に、4年生は柴島浄水場へ
社会見学に行きました。



浄水場の中を端から端まで
みせてもらいました!(^^)!




こどもたちに一番人気があったのは、
自分たちでする実験です)^o^(



班で協力して実験成功?!
することができました。




画像2 画像2

オクラ

画像1 画像1
今日の献立は豚肉とじゃがいもの煮物、オクラのかつお梅風味、紅鮭そぼろ、ごはん、牛乳でした。

オクラのネバネバには、食物せんいが多く含まれていて、おなかのそうじをしてくれます。
また、オクラにはカロテンやビタミンCなども含まれています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/10 影絵劇鑑賞会 給食費振替日
10/11 遠足3年
10/12 遠足4年
10/13 遠足5年 スクールカウンセラー
10/14 土曜授業 新1年生学校選択制公開日
学校説明会 ストレスマネジメント教育6年
10/16 委員会活動
地域
10/10 見守るデー
10/15 敬老のつどい

運営に関する計画

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

事務室からのお知らせ

PTAだより

教育目標