遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

中部フィルハーモニー交響楽団 演奏会 PART1

画像1 画像1
画像2 画像2
文科省の文化芸術による子供の育成事業の一環として、中部フィルハーモニー交響楽団によるオーケストラ公演が本校にて行われました。主に中部地方を拠点に活動されている楽団で、2台の大型バスに乗って70名ほどの楽団員やスタッフが九条南小学校にやって来てくれました。

まずはじめに、オープニングアクトは、運動会の曲でおなじみの「天国と地獄」でした。子ども達は「この曲知ってる!」というような顔で、迫力のある演奏に聞き入っていました。

次に、楽器の紹介がありました。金管楽器・木管楽器・打楽器・弦楽器など、たくさんの種類の楽器を紹介してくれました。同じ種類の楽器なのに、形・大きさが変われば音も大きく変化し、子ども達も驚いていました。

中部フィルハーモニー交響楽団 演奏会 PART2

画像1 画像1
画像2 画像2
楽器の紹介の後は、ナレーション付きの演奏でした。物語と演奏がシンクロして進行し、場面によって変わる曲調の違いを感じとりながら鑑賞しました。
合唱共演コーナーでは、オーケストラの演奏に合わせて「ビリーブ」を歌いました。豪華な演奏に合わせて、子ども達は気持ちよくビリーブを歌いました。
また、指揮者体験コーナーでは、5・6年生の代表児童が、指揮者の体験をしました。初めてなのに、とても上手にタクトがふれていて、会場からは拍手喝采でとても盛り上がりました。

中部フィルハーモニー交響楽団 演奏会 PART3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
指揮者体験の後は、「美しく青きドナウ」の演奏がありました。かわいらしいリズムに乗せて、軽快に演奏されていました。
朗読と演奏のコーナーでは、6年生による、九条南小学校の歴史に関する朗読があり、それに続いて「ゼルダの伝説のテーマ」が演奏されました。聞いたことがある子ども達も多く、曲の力強さを感じ取っていました。
最後に、オーケストラの方々のサプライズで、九条南小学校の校歌をオーケストラバージョンで演奏してくれました。演奏と子ども達の綺麗な歌声が、講堂中に響き渡り、温かい気持ちになることができました。

子ども達にとって、今回のように生で大きな楽団の演奏を間近で聴くことはなかなかなできない経験で、貴重な時間となりました。また、地域・保護者の皆さまも60人ほどの参加がありました。子どもたちと感動の共有をありがとうございました。

6年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のC-NETの学習は「Where do you want to go?」でした。
パスポートを持って、9つの国を旅しました。

1年C−NETの様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今回のC−NETでは、まずはじめに、今まで学習した「アルファベット」と「動物」「食べ物」の復習をしました。アルファベットでは、丸をした文字は発音せず、クラップをするという新しい取り組みもしました。はじめは、ついつい言ってしまっていた子どもたちも、だんだんクラップだけできるようになっていました。
 そして、今回は新たに「toy(おもちゃ)」のことばを学習しました。自分の家にあるおもちゃが登場すると、子どもたちも意欲的に新しいことばの学習に取り組みました。最後は、1組2組で、「おもちゃ」のことばを使ったじゃんけんゲームで、チャイムの音に気がつかないぐらい盛り上がっていました。
 C−NETの時間が大好きな1年生、次回のC−NETが今から楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/11 わくわくお話プレゼント
10/12 児童集会
PTA図書開放
10/13 よもよもお話会
10/14 小中地域合同防災訓練・引き渡し訓練(土曜授業)
西区 英語体験活動
10/15 西区健康のつどい
10/16 全校朝会
クラブ活動
アルバム写真撮影6年
10/17 スクールカウンセラー従事日
ICT支援員訪問
出会い・ふれあい1年(伝承遊び)
出会い・ふれあい2年(作って遊ぼう)
ICT支援員訪問

学校だより

校区交通安全マップ

学校評価

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

学校いじめ防止基本方針