防犯訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月6日(水)の3時間目に防犯訓練を行いました。生野警察署の方に来ていただき、不審者が学校に来た場合、教職員はどのように対処すればいいか役割を考え訓練しました。児童は教職員の誘導で運動場に避難し、安全に行動することができました。
 また、運動場で「助けて」と大きい声で呼ぶ練習をしたり警察の方からお話を聞いたりして自分の命を守る大切さを学習しました。

運動会の練習 応援団

 運動会の練習がはじまっています。今回は、運動会の華のひとつ応援団の様子を紹介します。応援団結成から創作ダンスをつくり、ほぼ完成にちかづいてきました。今は、声だしを中心に練習しています。本番が楽しみです。
 今後、学年などの様子も載せていきたいと思いますのでご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2

2学期最初の児童集会

 9月7日(木)の児童集会の様子です。この日は、9月生まれのバースデー集会でした。自分の目標をしっかりと言えました。
画像1 画像1

児童朝会の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月4日(月)の児童朝会の様子です。校長先生と元気よく朝のあいさつをした後、生活当番の反省がありました。また、この日より教育実習がはじまり9月29日(金)までの間、2年生と一緒に過ごします。1日目からお話したり遊んだりしながら楽しんでいました。

5年生の理科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月31日(木)の理科の授業です。この日は、学習園に行ってヘチマの観察をしました。さわってみたり観察ノートに記録したりしながら学習しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/11 3年万代社会見学
歯科検診2・4・6年
10/12 2年社会見学
パワーアップ☆はやしdeランド
10/13 2年社会見学予備日
10/15 校庭開放
10/17 あじさいブッククラブお話会 1・2・3年