★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

6の1通信 【その98】 教育実習の先生の授業

 現在、国語(日本語)の学習で「海のいのち」という物語の学習を進めています。1学期にも行った、物語をドラマ風に見立てて、各場面のタイトルを考えることを目標にしています。この学習においては、先週から来られている教育実習の先生に教えていただいています。普段と少し違う雰囲気に戸惑いながらも、新鮮さを感じながら、しっかりと話を聞いて意欲的に学習に取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

レッツ・チャレンジ!4年生 64号

【久しぶりのドッジボール】

 運動会にお越しいただきありがとうございました。
 子どもたちの一生懸命な姿に感動した運動会でした。

 さて、運動会の練習のためこれまで校庭でボール遊びができなかったのが、今日ついに解禁になりました。
 運動会の疲れも吹き飛び、子どもたちは嬉しそうにドッジボールをしていました。

 笑顔いっぱいで輝いていました。
画像1 画像1

6の1通信 【その97】 2学期初!クラス会議

画像1 画像1
2学期初めてのクラス会議を行いました。内容は「みんな遊びを決めよう」でした。何曜日に行うのか、どの休み時間に行うか、みんな遊びの内容などを話し合いました。どの話の時でもたくさんの意見がでてきて活発に話し合いをしたので、今回のクラス会議で全てを決めることはできませんでした。次回に続きから話し合いみんな遊びの内容を決めていきます。

給食(10/3)

 今日の給食は、ごはん、お好み焼き、豚汁、きゅうりの梅風味、牛乳です。

 大阪は昔から、「天下の台所」「食いだおれ」などと言われ、食文化の栄えた町でした。17世紀後半には全国の産物が日本海を渡って大阪に集まるようになりました。
 
 現在の大阪の食文化を語るには、たこ焼きやお好み焼きなどの「粉もん」がはずせません。もともと粉もんはおやつでしたが、おいしいものに貪欲な大阪人が知恵と工夫を凝らし、料理として確立させました。

 また、大阪には食文化を支える大阪の独特の野菜が多数ありました。代表的なものに、原産地の地名を名に持つ天王寺蕪や田辺大根、金時人参などがあります。

画像1 画像1

スマイルでつくった感動の運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
 晴天の中、予定通り運動会が開催されました。
子どもたち、一人一人が輝いていました。かけっこ、つなひき、組体操、それぞれの場面で小さなドラマをいくつも見ることができました。
来場してしていただいた皆様の大きな声援が、子どもたちの笑顔につながっていました。ありがとうございました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/12 ちびっこ防災
10/13 音楽集会(3年)
10/14 土曜授業 学校公開・学校説明会
10/16 2年社会見学(ポッポ)
10/17 1年社会見学(長居公園) クラブ活動

いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

交通安全マップ

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画2017