東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

はと・・・?(校長室からvol.22)

画像1 画像1
昨日、2年生の教室前でU先生に呼び止められました。

「運動場の芝生に、はとがたくさんきているのですが・・・」
というお話しでした。


はとがなぜ来ているのでしょうか?


理由は10/5に井高野ゴルフセンターさんにお願いして
芝刈りと『冬柴』の種をまいていただきました。
その冬柴の種をつついているのでした。

そのことをすでに多くの2年生が知っていることに
U先生はとてもびっくりされていました。



今日の給食

11日の献立は、
ポークカレーライス・牛乳・グリーンサラダ・みかんです。

エネルギー650kcal たんぱく質22.1g 脂質15.3g
画像1 画像1

栄養教育6年

10月10日(火)

今日は、6年生の栄養教育がありました。
お弁当について考えました。

主食・主菜・副菜のバランスが3・1・2になるのがいいそうです。

子どもたちは彩りまで考えて、どれもおいしそうなお弁当でした。

家でもぜひ、お弁当作りにチャレンジしてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

10日の献立は、
パン・ソフトマーガリン・牛乳・鶏肉のマリネ焼き・スープ煮・きゅうりのピクルスです。

エネルギー573kcal たんぱく質27.4g 脂質19.9g
画像1 画像1

秋の遠足 1年

10月6日(金)、1年生はキッズプラザへ秋の遠足に行きました。
行きは曇り空、帰りは雨でしたが、キッズプラザの館内では天気に関係なく、班ごとに分かれて活動しました。ボールサーカスや思わずやってみたくなる楽しい展示やワークショップで体験をしました。お弁当とおやつの時間も楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/14 土曜授業4 劇鑑賞会
10/16 後期時間割開始 C-net SC 小中連携あいさつ運動週間(〜20日)
10/17 クラブ活動(写真) ステップアップ
10/18 就学時健康診断
10/19 遠足(2)

学校だより

諸文書