東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

栄養教育2年

10月6日(金)

今日は、2年生の栄養教育がありました。

飲み物に入っている砂糖の量を考えました。

みんなが大好きなジュースや炭酸飲料には、すごくたくさんの砂糖が入っていてびっくりしましたね。

砂糖を過剰に摂取すると、太りやすくなるだけでなく、虫歯の原因や疲れやすくもなりますので、注意しましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

代表委員会

10月6日(金)

昨日は、代表委員会がありました。
前期計画委員のみんなは、昨日で最後です。後期の計画委員の人たちとバトンタッチです。

前期は、子どもフェスティバルや親子除草、運動会など大きな行事がたくさんあり、学校のみんなを引っ張ってくれました。

前期計画委員のみなさん、ありがとう。
後期の計画委員のみなさんも頑張ってくださいね。
画像1 画像1

今日の給食

6日の献立は、
パン・ブルーベリージャム・牛乳・コーンクリームシチュー・キャベツのひじきドレッシング・りんごです。

エネルギー616kcal たんぱく質25.0g 脂質17.3g
画像1 画像1

冬芝の種まき

秋晴れの中、芝刈りと冬芝の種まきを、井高野ゴルフセンターにしていただきました。
種まきの後、土をかけ、水分を与えています。今日から2,3週間は、芝生立ち入り禁止になります。種から芽が出て、芝が成長するのを待ちます。これから、緑色の芝生に変わっていくのを楽しみにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中秋の名月(校長室から vol.21)

画像1 画像1
今晩は『中秋の名月』です。
『十五夜』とも言われ、お月見をするには
もっとも良いと言われています。

残念ながら満月ではなく
満月は2日ずれて10月6日だそうです。

少し雲はあるものの美しい月が見えそうです。
お子さまとながめてはみてはいかがでしょうか?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/14 土曜授業4 劇鑑賞会
10/16 後期時間割開始 C-net SC 小中連携あいさつ運動週間(〜20日)
10/17 クラブ活動(写真) ステップアップ
10/18 就学時健康診断
10/19 遠足(2)

学校だより

諸文書