〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

6/13 学校園 「緑のカーテン−琉球アサガオが咲き始めました。」

正門左手の校舎に沿って、「琉球アサガオ」が植えられています。これは、日差しを避ける「緑のカーテン」として、1階から4階までの高さに植えられているものです。そのアサガオの花が、一般のアサガオより一足早く咲き始めました。鮮やかな紫色が特徴です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13 3年生 「先生方による校内研究授業を行いました。」

本日、火曜日6時間目に、3年生の皆さんに協力してもらい、3年所属の先生方の研究授業と協議会を行いました。各教室とも子どもたちも授業に協力をしてくれ、十分、成果を上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13 「学校だより6月号」配布しました。

本日、学校だより6月号を配布しました。この学校だよりは、町会の回覧板を通じて、地域の皆さまにもご覧いただいています。学校スケジュールも掲載していますので、参考にしたいただけると思います。

学校だよりPDF版⇒ 
   6月号(緑字部分をクリックしてください。プリントできます)

*今週17日(土)まで、航空写真(下部)の購入申し込みを受け付けています。見本は学年廊下に掲示してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/13 「保健だより6月号」ができました。

今月の保健だよりでは、「手洗い講座」や「AED講習会」のお知らせが掲載されています。奮って参加しましょう。

保健だより1(PDF版)⇒ 6月号1
保健だより2(PDF版)⇒ 6月号2

*緑字部分をクリックしますと印刷できます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/13 「図書ボランティアさんの活動−データ整理」

今日は、図書ボランティアさんが来られて活動がありました。今回も、現在作業中の図書館蔵書のデータベース化で、スキャナーで1冊、1冊、各本のデータを読み込んで蓄えてゆきます。とても地道な作業で、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/14 土曜授業 後期時間割開始 合唱リハ(1年→2年→3年) 選択制向け見学(12限) 説明会(3限)
10/16 教育実習4週間(〜11/10) 選択制向け学校見学(部活動)16時〜17時
10/17 合唱練習(5限2年) 元気アップ学習会 職員会議
10/18 合唱練習(6限1年)
10/19 合唱練習(6限3年) 文化祭係生徒打合せ
10/20 文化祭舞台練習(〜25日)