子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

淀っこパラダイス

今日は子どもたちが楽しみにしている「淀っこパラダイス」の日です。開会式では代表委員から説明がありました。とてもしっかり言えました!各お店の準備もOK!保護者のみなさんもたくさん来校いただき、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

淀っこパラダイスお店

きらきらコイン・フィッシングゲーム・うってうってうちまくれ・・・お店当番も頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

淀っこパラダイス閉会式

楽しかった淀っこパラダイスの閉会式です。まずは班ごとに感想を話しあいます。どのお店が一番楽しかったか?という質問に「全部たのしかった」と感じた子どもたちが多かったです。100%笑顔がはじけました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

明日はみんなが楽しみにしている「淀っこパラダイス」、代表委員が説明をしています。そのあと縦割り班で打ち合わせをしています。1年生も迷子にならないように!最後におはようの歌に手話をつけて歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

淀川タイム5年

淀川タイムの時間です。5年生は「木へん」の漢字を探しています。自分の名前にあったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/15 子ども会ドッジボール
10/16 薬の授業6年
10/17 遠足3年
10/18 就学時健康診断(1〜4、6年給食後下校)
10/19 遠足1年
10/20 修学旅行前検診6年
10/21 土曜授業(音楽鑑賞)