子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

ごみゼロの日

今日は「ごみゼロ」の日です。廊下・階段もしっかりお掃除します!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生図工「すきなどうぶつ」

1年生の図工の時間に、粘土を使って「すきなどうぶつ」をつくりました。ペンギンの家族やうさぎなど、子どもたちの大好きなどうぶつの世界が広がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

今日の児童集会は「名前順」「誕生日順」「背の順」の並び替え遊びでした。なんと!12班がチームワークばっちりで三連勝!!集会の終わりに学生ボランティアの方の紹介がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

ミニトマトの成長を記録しています。早く大きくなるといいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

国語辞典の引き方を勉強しています。また、毛筆書道もはじまります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/15 子ども会ドッジボール
10/16 薬の授業6年
10/17 遠足3年
10/18 就学時健康診断(1〜4、6年給食後下校)
10/19 遠足1年
10/20 修学旅行前検診6年
10/21 土曜授業(音楽鑑賞)