NHK for Schoolで家庭学習 |
英語の学習(1年)今日は、あいさつをした後、誕生日が9月( September )のお友だちに、『 Happy birthday to you 』の歌を歌いました。前に出てきた子どもたちは、少し恥ずかしそうでしたが、英語で自分の名前を発表していました。 1〜7の数字の発音練習をしてから、『 Seven Steps 』を歌いました。ゆっくり( Slowly )歌ったり、スピードを変えたりしながら、楽しそうに歌っていました。 先生たちのデモンストレーションをみてから、pencil(えんぴつ)、eraser(消しゴム)、ruler(ものさし)、pencil case(ふで箱 )の言葉を使って、キーワードゲームをしました。 意欲的に手をあげ、笑顔いっぱい学習に取り組んでいる1年生の姿から、たくさんの元気をもらいました。 これから英語は、もっと大切になってくると思います。英語の学習も、がんばってくださいね。 【発信:教務】 運動会に向けて(1・2年)子どもたちは、見本となる先生たちの動きをしっかりと見ながら、大きく腕をふり、足をあげ、リズムを取りながら真剣におどっていました。繰り返し練習していくと、どんどん上手になっていきました。上手におどれたら、子どもたちから笑顔も出てきました。子どもたちの吸収力のはやさに驚かされました。 今日は、少し涼しく練習しやすい環境でしたが、まだまだ日中は暑いので、水分補給をきちんとするなど体調管理には十分気をつけてほしいです。 運動会当日は、すばらしい演技を披露してくれると思います。今から、すごく楽しみにしています。 【発信:教務】 避難訓練「3時間目の学習中、近畿地方を中心に強い地震が起こったため、運動場へ避難する」という設定で訓練を行いました。つづいて「津波も発生したため、運動場から校舎に避難する」という訓練も行いました。 子どもたちは、指示をしっかり聞きながら、すみやかに避難することができました。自分の命を守るために、しっかりと指示を聞き、正確な情報をキャッチしながら、“今、どのように行動すれば自分の命を守れるのか”“どこへ逃げると安全なのか”を判断しながら行動してほしいと思います。 1つ1つの訓練を大切にしながら、いざという時には、すばやく避難できる行動力を身につけてほしいです。 【発信:教務】 ペットボトルロケットを作って遊ぼう少し風が強かったものの天候に恵まれ、児童・保護者合わせて200名以上の参加がありました。 子どもたちは、保護者やスタッフの方々に“ペットボトルロケット”の作り方を教えてもらいながら、オリジナルの“ペットボトルロケットを作りました。そして、みんなでロケットを飛ばしました。 水の量や空気の量によって、飛び方が変わるので調節しながら的をめがけて発射しました。子どもたちは、勢いよく飛ぶロケットに大喜びでした。 「的に当てることができたよ。」 「ものすごく遠くまでとんだよ。」 「ロケットを家に持って帰ってからも、大切にするよ。」 笑顔でいっぱい話をしてくれました。すごく楽しかったようです。 たくさんの方々のご協力のもと、大成功の行事にすることができました。 ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。 【発信:教務】 発育測定(2年)すでに運動会の練習がはじまっていますが、養護教諭より“運動の大切さ”“ケガをしないためには、どうすればいいか”についての話がありました。 <運動することで> 1、 筋肉がつき、骨も強くなる。 2、 暑さ、寒さに強くなる。 3、 体脂肪がつきにくくなる。 4、 心が安定する。 <ケガをしないようにするために> 1、 朝ごはんをしっかり食べる。 2、 しっかりと準備運動をする。 3、 お風呂に入ってぐっすり眠り、一日の疲れをとる。 4、 つめを短く切っておく。 これらのポイントについて、意欲的に学んでいました。 運動会の練習も、これから本格化してくると思います。ケガには注意しながら、練習をがんばってほしいです。 発育測定が終わった子どもたちは、「身長が〇〇センチ伸びたよ。」「体重も重くなって、体も大きくなったよ。」など、うれしそうに話をしてくれました。 これからの成長も、すごく楽しみです。 【発信:教務】 |