学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

租税教室 6年

画像1 画像1 画像2 画像2
6月15日、弁天町市税事務所の方にきていただき、租税教室を行いました。
知っている税について話し合ったり、どんなところに税金が使われているかなど話を聞いたりしました。
そのなかで、税金は、みんなが暮らしていくなかで、大切なものであることを知りました。
後半は、一億円のレプリカを見せてもらいました。それぞれで、レプリカを抱えてみました。本物の大きさと重さ(約10?)が同じです。ずっしりと思いレプリカをもって、みんなこんな重いんだと驚くばかりでした。

読み聞かせ ★5年生★

画像1 画像1
 金曜日、図書係の読み聞かせがありました。
 今週の本は、『また、ねずみくんのチョッキ』でした。最近『ねずみくん』シリーズが流行のようです。

6月22日 きたおかまつり3

画像1 画像1
講堂では、迷路のお店もありました。
目当ての通り、子どもから大人まで誰もが楽しめるおまつりに、なっていました。
お店をまわるときは、6年生が常にメンバーの子が困っていないか、確認しながらまわれていました。
北恩加島保育所の子どもたちも、お店を楽しんでくれたようです。

協力して物事を進めていくことの大切さを学び、それぞれがまたひとつ成長できたように、感じます。

6月22日 きたおかまつり2

他には、
にげろチキン(うちわをあおいで、真ん中までチキンを時間内に何匹動かすかというゲーム)、ホッケー、風船バレー、宝さがし、ペットボトルダーツ、イントロクイズ…
ゲームを工夫して、みんなが楽しめるものになっていました。
お客さんが来てくれるように、呼び込み担当の子もいてました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日 きたおかまつり1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童会の役員の子どもたちが中心になって、「きたおかまつり」を行いました。
1年生から6年生までの縦割りグループで協力して準備を進めてきました。
当日は、最後の準備。手際よく準備を行い、グループにわかれて、お店をオープンしました。
シルエットクイズ、ボーリング、はてなボックス、魚釣り…と、さまざまです。
ボーリングは、レベル別にコースがあり、挑戦できるレベルを選んで楽しんでいました。魚釣りは、店の担当の人たちが、釣った魚の点数を手分けして数えていました。
それぞれ、自分の仕事を責任をもってがんばっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/16 視力検査(2年) ・遠足予備日(5年) ・スクールカウンセラー来校
10/17 遠足(2年) ・理科特別授業(6年)
10/18 学習参観・懇談会
10/19 児童集会 ・食育の日 ・栄養教育(5年) ・委員会活動(6年写真撮影) 
10/20 遠足予備日(3年) ・おもちゃランド(1・2年) ・出前授業4年(セレッソ大阪)
終業式・大掃除