〜2月18日(火)〜20日(木)は作品展/2月20日(木)が学習参観・懇談会を実施します。
TOP

29年度もラジオ体操でスタートです!

今年度最初の児童朝会がありました。
校長先生のお話のあと、全校児童でラジオ体操をしました。
1年生も、校長先生や他の先生の動きを一生懸命真似てやっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

発育測定

画像1 画像1
今週は保健室で、学年別に毎日発育測定を行っています。
身長を測った後には子どもたちから「去年より伸びてる!」や
「○○君を抜かしたぞー!」など、喜びの声が上がっていました。

代表委員会頑張っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度の委員会も決まり、さっそく代表委員会の児童は
仕事に取り組んでいました。

見守り隊との対面式では、この短い期間でしっかりと言葉を覚え、
堂々と見守り隊の方へのあいさつをすることができました。

見守り隊の皆さんとの対面式

歌島小学校の子ども達が、安全に登下校できるように見守ってくださっている皆さん。
「元気のよいあいさつは、わたし達の元気の源です!」とお話しくださいました。
また、西淀川警察の防犯係の方からも「あいさつを大きな声ですると、心も体もシャキッとなり、1日が元気に過ごせます。」とお話しいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生をむかえる会

ピカピカの1年生26名を2〜6年生の児童が初めて対面しました。
1年生は、緊張しながらも一人ずつがしっかりと自分の名前を言うことができました(*^。^*)
2〜6年生は、早く覚えてもらっって一緒に歌えますように・・・の思いを込めて校歌を歌いました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/16 運動会代休
10/17 運動会予備日1  C-NET
10/18 運動会予備日2
10/19 ゲーム集会  視力検査6年
10/20 視力検査5年  栄養教育6年2・3限
10/22 日曜学習教室