【2月27日(木)〜3月3日(月)】1,2年学年末テスト
TOP

9/4 全校集会 校長講話

画像1 画像1
 今年の夏は大変暑かったですが、9月に入って秋が確実にやってきている気がします。9月は「長月」と呼ばれます。なぜ「長月」と言われるかというと、諸説あるようですが、夜がだんだん長くなってくる時期なので「夜長月(よながつき)」が「長月」になったという説が有力だそうです。秋が確実にやってきていると言いましたが、夏から秋への季節の変わり目でもあります。この季節の変わり目は寒暖の差が大きくなり、体調を崩しやすい時期でもあるので注意してほしいと思います。
▼この続きを読む

「4校合同防災教室」のお知らせ

 阪南地域街づくり協議会、晴明丘地域活動協議会、阪南小学校PTA、晴明丘小学校PTA、晴明丘南小学校PTA、阪南中学校PTAの主催で、「4校合同防災教室」が9月23日(土)午後1時から晴明丘中央公園・阪南中学校で開催されることになりました。
 防災ジュニアリーダーと、ジュニアリーダーの体験を志望される生徒のみなさんは、参加申込書をクラス担任に9月5日(火)までに提出してください。
 詳細は ⇒ こちらへ
 防災ジュニアリ−ダーについては ⇒ こちらへ 

9/1 給食紹介

画像1 画像1
 9月1日(金) 給食の献立は、豚肉のケチャップ炒め、コロッケ、だいこんの洋風煮、りんご缶詰、キャベツのスープ、米飯、牛乳でした。

8/30 給食紹介

画像1 画像1
 8月30日(水) 給食の献立は、すき焼き煮、ちくわのてんぷら、かぼちゃの煮もの、即席漬け、すまし汁、米飯、牛乳でした。

8/29 給食紹介

画像1 画像1
 8月29日(火) 給食の献立は、酢豚、シューマイ、チンゲンサイとコーンの炒めもの、ぶどう(巨峰)、米飯、牛乳でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/17 文化発表会リハーサル 45分授業
10/18 文化発表会リハーサル 45分授業
10/19 文化発表会会場準備・リハーサル
10/20 文化発表会
10/21 土曜授業 展示見学 進路説明会2回目
10/23 全校集会 英語イノベーション研修6限