5年理科

画像1
5年生は、「花のつくりを調べよう」という単元で、アブラナについて調べました。
画像2

19日給食

画像1
今日の献立は、マーボーどうふ・きゅうりの甘酢づけ・もやしとピーマンのごまいため・ごはん・牛乳でした。

18日給食

献立は、ビーフシュー・キャベツのピクルス・みかん(缶)・食パン・いちごジャム・牛乳でした。
画像1

学校協議会のお知らせ

大阪市立南市岡小学校 学校協議会の会議を、次のとおり開催します。

大阪市立南市岡小学校 学校協議会 会長 前川 勝則

1 開催日時
  平成29年4月27日(木) 18時30分から19時30分まで

2 開催場所
  大阪市立南市岡小学校 会議室
 
3 案件
 
 〇 平成29年度「運営に関する計画」について
 〇 今後の予定
 〇 その他

4 傍聴者の定員
  5 名

5 傍聴手続
  傍聴希望者は、会議の開催前日17時までに、申し込みます。
会長の許可を得た上で、事務局の指示を受けて会場に入場することができます。
  なお、傍聴の申込手続は先着順で行います。
定員になり次第、申込手続を終了します。

6 問い合わせ先
  学校協議会事務局(本校 教頭 高岸 章郎)
  (電話(06)6582−0390

全国学力学習状況調査6年

18日午前中、6年生が全国学力学習状況調査に取り組みました。とても集中して問題を解いていました。
画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/18 校外学習1,2年 栽培同好会
10/19 修学旅行6年 PTA給食試食会 地域活動協議会
10/20 修学旅行6年  C−NET 5年
10/23 愛の一声運動
10/24 読み聞かせ